検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:中村, 明 (1935-)
選択行を:
52 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影センスある日本語表現のために : 語感とは何か ( 中公新書 ; 1199 )中央図書館
鶴川図書館
中村明著中央公論社1994中央1階
鶴川2階
2書影人物表現辞典 中央図書館中村明編筑摩書房1997中央2階参考 910.26||N 37
3書影表現と文体 鶴川図書館中村明 [ほか] 編明治書院2005鶴川3階 816||H 99
4書影表現のスタイル ( 講座日本語の表現 ; 4 )中央図書館
鶴川図書館
中村明編筑摩書房1984中央5階 810.1||Ko 98||4
鶴川3階 810.1||Ko 98||4
5書影名文 ( 言語生活叢書 )中央図書館
鶴川図書館
中村明著筑摩書房1979中央5階 816||N 37
鶴川3階 816||N 37
6書影感情表現辞典 中央図書館中村明著六興出版1979中央2階参考 141.6||N 37
7書影比喩表現辞典 ( 角川小辞典 ; 11 )中央図書館
鶴川図書館
中村明著角川書店1977中央2階参考 816.2033||N 37
鶴川参考 816.2033||N 37
8書影日本語のレトリック ( 講座日本語の表現 ; 5 )中央図書館
鶴川図書館
中村明編筑摩書房1983中央5階 810.1||Ko 98||5
鶴川3階 810.1||Ko 98||5
9書影日本語の文体 : 文芸作品の表現をめぐって ( 岩波セミナーブックス ; 47 )中央図書館中村明著岩波書店1993中央5階 816||N 37
10書影日本語の文体・レトリック辞典 中央図書館
鶴川図書館
中村明著東京堂出版2007中央2階参考 816.033||N 37
鶴川参考 816.033||N 37
52 件中の 1-10123456
選択行を