検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:長谷川, 啓之(1938-)
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影実証的経済学の方法と展開 中央図書館
鶴川図書館
M.フリードマン著, 佐藤隆三, 長谷川啓之訳富士書房1977中央5階 331.16||F 47
鶴川3階 331.16||F 47
2書影ケインズとケインジアンのマクロ経済学 ( ポスト・ケインジアン叢書 ; 19 )中央図書館V.チック著, 長谷川啓之, 関谷喜三郎訳日本経済評論社1990中央5階 331.74||P 84||19
3書影現代経済理論の基礎 中央図書館長谷川啓之〔ほか〕共著富士書房1978中央2階 331||G 34
4書影現代経済政策入門 鶴川図書館長谷川啓之編著学文社1991鶴川3階 333||H 36
5書影アジアの経済発展と日本型モデル : 社会類型論的アプローチ 中央図書館長谷川啓之著文眞堂1994中央2階 332.2||H 36
6書影経済政策の理論と現実 中央図書館長谷川啓之編, 馬場正弘, 辻忠博, 安藤潤著学文社2009中央2階 333||Ke 29
7書影現代アジア事典 中央図書館
鶴川図書館
上原秀樹 [ほか] 編文眞堂2009中央2階参考 292.033||G 34
鶴川参考 220.033||G 34
8書影南北問題の政治経済学 : グローバル経済と発展途上国 中央図書館G.K.ヘライナー著, 稲葉守満, 浦野起央, 長谷川啓之監訳学文社1998中央2階 333.6||H 51
9書影IT革命時代の経済と政府 中央図書館長谷川啓之, 谷口洋志, 安藤潤著文眞堂2002中央2階 332.2||H 36
10書影初心者のための経済学 鶴川図書館長谷川啓之 [ほか] 著創土社2003鶴川3階 331||Sh 96
14 件中の 1-1012
選択行を