検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:松岡, 心平(1954-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影中世芸能を読む ( 岩波セミナーブックス ; 83 )中央図書館松岡心平著岩波書店2002中央5階 772.1||Ma 86
2書影鬼と芸能 : 東アジアの演劇形成 ( 叢書・文化学の越境 ; 7 )鶴川図書館松岡心平編森話社2000鶴川3階 772.2||O 66
3書影中世文化の美と力 ( 日本の中世 ; 7 )鶴川図書館五味文彦, 佐野みどり, 松岡心平著中央公論新社2002鶴川2階 210.4||N 77||7
4書影看聞日記と中世文化 中央図書館松岡心平編森話社2009中央5階 210.46||Ka 39
5書影中世芸能講義 : 「勧進」「天皇」「連歌」「禅」 ( 講談社学術文庫 ; [2294] )中央図書館松岡心平 [著]講談社2015中央1階
6書影翁と観阿弥 : 能の誕生 ( 能を読む ; 1 )中央図書館天野文雄 [ほか] 編集委員角川学芸出版, 角川グループパブリッシング (発売)2013中央5階 773.08||N 95||1
7書影世阿弥 : 神と修羅と恋 ( 能を読む ; 2 )中央図書館天野文雄 [ほか] 編集委員角川学芸出版, 角川グループパブリッシング (発売)2013中央5階 773.08||N 95||2
8書影元雅と禅竹 : 夢と死とエロス ( 能を読む ; 3 )中央図書館天野文雄 [ほか] 編集委員角川学芸出版, 角川グループホールディングス (発売)2013中央5階 773.08||N 95||3
9書影信光と世阿弥以後 : 異類とスペクタクル ( 能を読む ; 4 )中央図書館天野文雄 [ほか] 編集委員角川学芸出版, KADOKAWA (発売)2013中央5階 773.08||N 95||4
選択行を