検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:米谷, 匡史(1967-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影一九三〇年代のアジア社会論 : 「東亜協同体」論を中心とする言説空間の諸相 鶴川図書館石井知章, 小林英夫, 米谷匡史編著社会評論社2010鶴川3階 319.102||Se 69
2書影ネイションの軌跡 ( ライブラリ相関社会科学 ; 7[ 20世紀を考える ; 1] )中央図書館山脇直司 [ほか] 編新世社, サイエンス社 (発売)2001中央2階 311||N 62
3書影古代天皇制を考える ( 日本の歴史 ; 08 )中央図書館
鶴川図書館
大津透 [ほか] 著講談社2001中央3階 210.1||N 77||8
鶴川2階 210.1||N 77||8
4書影尾崎秀実時評集 : 日中戦争期の東アジア ( 東洋文庫 ; 724 )中央図書館尾崎秀実著, 米谷匡史編平凡社2004中央3階 080||To 82||724
5書影変成する思考 : グローバル・ファシズムに抗して ( 思考のフロンティア ; 別冊 )中央図書館
鶴川図書館
市野川容孝 [ほか] 著岩波書店2005中央2階 319.8||H 52
鶴川3階 319.8||H 52
6書影アジア/日本 ( 思考のフロンティア )中央図書館
鶴川図書館
米谷匡史著岩波書店2006中央2階 302.2||Y 83
鶴川3階 302.2||Y 83
7書影古代天皇制を考える ( 講談社学術文庫 ; [1908][ 日本の歴史 ; 08] )中央図書館大津透 [ほか著]講談社2009中央1階
選択行を