検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:板坂, 元(1922-2004)
選択行を:
16 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影日本人の論理構造 ( 講談社現代新書 ; 258 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
板坂元著講談社1971中央1階
中央3階 121.1||I 88
鶴川2階
多摩
2書影日本文学三六五日 上 , 下 ( 講談社現代新書 ; 375-376 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
板坂元著講談社1974中央1階
鶴川2階
多摩
3書影ウィトゲンシュタイン : 天才哲学者の思い出 ( 講談社現代新書 ; 345 )中央図書館
鶴川図書館
ノーマン・マルコム著, 板坂元訳講談社1974中央1階
鶴川2階
4書影考える技術・書く技術 [正] , 続 ( 講談社現代新書 ; 327,485 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
板坂元著講談社1973-1987中央1階
鶴川2階
多摩
5書影ああアメリカ : 傷だらけの巨像 ( 講談社現代新書 ; 305 )中央図書館
鶴川図書館
板坂元著講談社1973中央1階
鶴川2階
6書影町人文化の開花 ( 講談社現代新書 ; 394[ 日本の古典 ; 4] )中央図書館
鶴川図書館
板坂元著講談社1975中央1階
鶴川2階
7書影日本語の表情 ( 講談社現代新書 ; 505 )中央図書館
鶴川図書館
板坂元著講談社1978中央1階
鶴川2階
8書影西鶴集 上 , 下 ( 日本古典文學大系 ; 47-48 )中央図書館
鶴川図書館
[井原西鶴著], 麻生磯次, 板坂元, 堤精二校注岩波書店1957-1960中央3階 918||N 77||47
中央3階 918||N 77||48
鶴川3階 918||N 77||47
鶴川3階 918||N 77||48
9書影日本語横丁 ( 講談社学術文庫 ; 257 )中央図書館板坂元〔著〕講談社1978中央1階
10書影おくのほそ道 ( 講談社文庫 ; 古-5-1 )鶴川図書館
多摩図書館
松尾芭蕉著, 板坂元, 白石悌三校注・現代語訳講談社1975鶴川2階
多摩
16 件中の 1-1012
選択行を