検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:立脇, 和夫(1935-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影明治政府と英国東洋銀行(オリエンタル・バンク) ( 中公新書 ; 1089 )中央図書館
鶴川図書館
立脇和夫著中央公論社1992中央1階
鶴川2階
2書影国際社会と国際協力 ( 国際関係学双書 ; 6 )中央図書館立脇和夫, 中西輝政編著北樹出版1990中央3階 041||Ko 51
3書影アメリカの金融自由化 鶴川図書館T.F.カーギル, G.G.ガルシア著, 立脇和夫, 蝋山昌一訳東洋経済新報社1983鶴川3階 338.253||C 17
4書影雇用と商品 : 1940~46年の諸活動 ( ケインズ全集 ; 第27巻[ 戦後世界の形成] )中央図書館ドナルド・モグリッジ編, 平井俊顕, 立脇和夫訳東洋経済新報社1996中央5階 331.74||Ke 67||27
5書影アメリカの金融政策と金融市場 中央図書館アンマリー・ミューレンダイク著, 立脇和夫, 小谷野俊夫訳東洋経済新報社2000中央2階 338.3||Me 91
6書影幕末明治在日外国人・機関名鑑 : ジャパン・ディレクトリー : セット - 第48巻 別巻2 鶴川図書館立脇和夫監修ゆまに書房1996鶴川2階 280.35||B 15||1
鶴川2階 280.35||B 15||10
鶴川2階 280.35||B 15||11
鶴川2階 280.35||B 15||12
...他 44件
7書影改正日銀法 : 日本銀行の独立性は確保できるか 中央図書館立脇和夫著東洋経済新報社1998中央5階 338.41||Ta 94
8書影外国銀行と日本 : 在日外銀一四〇年の興亡 中央図書館立脇和夫著蒼天社出版2004中央5階 338.21||Ta 94
選択行を