検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:塩沢, 由典(1943-)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影方法としての進化 ( ゲネシス進化経済学 )中央図書館
鶴川図書館
進化経済学会, 塩沢由典編シュプリンガー・フェアラーク東京2000中央5階 331.04||H 81
鶴川3階 331.04||H 81
2書影数理経済学の基礎 ( 数理科学ライブラリー ; 2 )中央図書館塩沢由典著朝倉書店1981中央5階 331.19||Sh 79
3書影市場の秩序学 : 反均衡から複雑系へ 中央図書館塩沢由典著筑摩書房1990中央5階 331.845||Sh 79
4書影経済学の現在 1 , 2 ( 経済思想 ; 1-2 )中央図書館
鶴川図書館
塩沢由典責任編集日本経済評論社2004-2005中央5階 331.08||Ke 29||1
中央5階 331.08||Ke 29||2
鶴川3階 331.08||Ke 29||1
鶴川3階 331.08||Ke 29||2
5書影人工市場で学ぶマーケットメカニズム U-Mart経済学編 ( 知的エージェントで見る社会 ; 3 )中央図書館塩沢由典ほか著共立出版2006中央5階 338.155||J 52
6書影まちづくりと創造都市 [1] 基礎と応用 , 2 地域再生編 中央図書館塩沢由典, 小長谷一之編著晃洋書房2008-2009中央2階 318.7||Ma 19||1
中央2階 318.7||Ma 19||2
7書影創造村をつくろう! : 大阪・キタからの挑戦 中央図書館塩沢由典, 間藤芳樹編晃洋書房2006中央5階 601.163||So 95
8書影関西のポテンシャル : 伝統文化と成長エンジン ( シリーズ関西の創造 ; 第1巻 )中央図書館関西活性化研究会編著晃洋書房2009中央5階 601.16||Ka 59
9書影自立する関西へ : 発想の転換と未来戦略 ( シリーズ関西の創造 ; 第2巻 )中央図書館関西活性化研究会編著晃洋書房2009中央5階 601.16||J 53
10書影制度と進化のミクロ経済学 ( 叢書「制度を考える」 )中央図書館サミュエル・ボウルズ著, 塩沢由典, 磯谷明徳, 植村博恭訳NTT出版2013中央2階 331||B 68
13 件中の 1-1012
選択行を