検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:沼田, 次郎(1912-1994)
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影日本と西洋 ( 東西文明の交流 ; 6 )中央図書館沼田次郎編平凡社1971中央5階 209.08||To 97||6
2書影幕末洋学史 中央図書館
鶴川図書館
沼田次郎著刀江書院1950中央5階 402.105||N 99
中央5階小書庫 402.105||N 99
鶴川2階 210.59||N 99
3書影近世 2 ( 日本全史 ; 7 )中央図書館沼田次郎著東京大學出版會1959中央5階 210.08||N 77||7
4書影洋学伝来の歴史 ( 日本歴史新書 )中央図書館
鶴川図書館
沼田次郎著至文堂1966中央5階 210.08||N 77||66
鶴川2階 210.08||N 77||66
5書影洋學 上 , 下 ( 日本思想大系 ; 64,65 )中央図書館
鶴川図書館
沼田次郎, 松村明, 佐藤昌介校注岩波書店1972-1976中央5階 121.08||N 77||64
中央5階 121.08||N 77||65
鶴川2階 121.08||N 77||64
鶴川2階 121.08||N 77||65
6書影ベニョフスキー航海記 ( 東洋文庫 ; 160 )中央図書館
鶴川図書館
[ベニョフスキー著], 水口志計夫, 沼田次郎編訳平凡社1970中央3階 080||To 82||160
鶴川2階 080||To 82||160
7書影西洋見聞集 ( 日本思想大系 ; 66 )中央図書館
鶴川図書館
沼田次郎, 松沢弘陽校注岩波書店1974中央5階 121.08||N 77||66
鶴川2階 121.08||N 77||66
8書影日本風俗備考 1 , 2 ( 東洋文庫 ; 326,341 )中央図書館フィッセル著, 庄司三男, 沼田次郎訳注平凡社1978中央3階 080||To 82||326
中央3階 080||To 82||341
9書影出島 : 日本とオランダの関係 ( 大化歴史文庫 )中央図書館沼田次郎著大化書房1947中央5階小書庫 210.5||N 99
10書影外から見た日本 ( 岡田章雄著作集 ; 4 )中央図書館
鶴川図書館
岡田章雄著, 沼田次郎編集・解説思文閣出版1983中央5階 198.221||O 38||4
鶴川2階 198.221||O 38||4
15 件中の 1-1012
選択行を