検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:遠山, 啓 (1909-1979)
選択行を:
100 件中の 1-1012345678910
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影かけがえのない、この自分 : 教育問答 中央図書館遠山啓著太郎次郎社1978中央2階 370.4||To 79
2書影量と構造 ( 数学教育現代化の基礎 ; 1 )中央図書館 国土社1971中央5階 375.414||R 97
3書影関数・空間 ( 数学教育現代化の基礎 ; 3 )中央図書館 国土社1971中央5階 375.41||Ka 59
4書影数学は変貌する : 古代から現代まで ( ほるぷ現代教育選集 ; 20 )中央図書館遠山啓著ほるぷ出版1984中央5階G 370.8||H 89||20
5書影現代数学教育事典 中央図書館遠山啓責任編集明治図書出版1965中央2階参考 410.33||G 34
6書影数学・文化・人間 ( 遠山啓エッセンス ; 7 )中央図書館遠山啓著, 銀林浩, 榊忠男, 小沢健一編日本評論社2009中央5階 375.41||To 79||7
7書影無限と連続 : 現代数学の展望 ( 岩波新書 ; 青 G3 96 )中央図書館遠山啓著岩波書店1952中央1階
8書影数学入門 上 , 下 ( 岩波新書 ; 青版 363,396, 363b, G4-5 )中央図書館
鶴川図書館
遠山啓著岩波書店1959-1960中央1階
鶴川2階
9書影現代数学対話 ( 岩波新書 ; 青 643 )中央図書館
鶴川図書館
遠山啓著岩波書店1967中央1階
鶴川2階
10書影数学の学び方・教え方 ( 岩波新書 ; 青 822,G-7 )中央図書館
鶴川図書館
遠山啓著岩波書店1972中央1階
鶴川2階
100 件中の 1-1012345678910
選択行を