検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:汐見, 稔幸 (1947-)
選択行を:
24 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影幼児教育産業と子育て ( 子どもと教育 )鶴川図書館汐見稔幸著岩波書店1996鶴川3階 599||Sh 74
2書影なぜ人は書くのか ( 認知科学選書 ; 16 )中央図書館
鶴川図書館
茂呂雄二著, 汐見稔幸補稿東京大学出版会1988中央5階 141.508||N 76||16
鶴川2階 141.508||N 76||16
3書影子どもの身体力の基本は遊びです : 汐見先生の素敵な子育て 中央図書館汐見稔幸著旬報社2008中央2階 379.9||Sh 74
4書影学校を問う ( 学校の再生をめざして ; 1 )中央図書館
多摩図書館
佐伯胖, 汐見稔幸, 佐藤学編東京大学出版会1992中央2階 370.4||G 16||1
多摩 370.4||G 16||1
5書影教室の改革 ( 学校の再生をめざして ; 2 )中央図書館
多摩図書館
佐伯胖, 汐見稔幸, 佐藤学編東京大学出版会1992中央2階 370.4||G 16||2
多摩 370.4||G 16||2
6書影現代社会と学校 ( 学校の再生をめざして ; 3 )中央図書館
多摩図書館
佐伯胖, 汐見稔幸, 佐藤学編東京大学出版会1992中央2階 370.4||G 16||3
多摩 370.4||G 16||3
7書影世界の幼児教育・保育改革と学力 ( 未来への学力と日本の教育 ; 9 )中央図書館
鶴川図書館
泉千勢, 一見真理子, 汐見稔幸編著明石書店2008中央2階 370.4||Mi 49||9
鶴川3階 370.4||Mi 49||9
8書影ことばのはじまり物語 : 知ってびっくり! 中央図書館汐見稔幸監修, 鈴木あゆみ文学研教育出版, 学研マーケティング (発売)2010中央5階E J812||Su 96
9書影子どもにかかわる仕事 ( 岩波ジュニア新書 ; 683 )鶴川図書館汐見稔幸編岩波書店2011鶴川2階
10書影子どもの遊び・自立と公共空間 : 「安全・安心」のまちづくりを見直すイギリスからのレポート 中央図書館ギル・ヴァレンタイン著, 久保健太訳明石書店2009中央2階 379.3||V 23
24 件中の 1-10123
選択行を