検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:橋本, 和也(1947-)
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影観光と音楽 ( 民族音楽叢書 ; 6 )中央図書館石森秀三責任編集東京書籍1991中央5階 762||Ka 56
2書影森を食べる人々 : ベトナム高地、ムノング・ガル族のサル・ルク村で石の精霊ゴオの森を食べた年の記録 ( 文化人類学叢書 )中央図書館
鶴川図書館
ジョルジュ・コンドミナス [著], 橋本和也, 青木寿江訳紀伊國屋書店1993中央5階 382.231||C 86
鶴川3階 382.231||C 86
3書影文化を書く ( 文化人類学叢書 )鶴川図書館
研究所
ジェイムズ・クリフォード, ジョージ・マーカス編, 春日直樹 [ほか] 訳紀伊國屋書店1996鶴川3階 389.04||B 89
政大院研 389.04||B 89
4書影観光人類学 鶴川図書館山下晋司編新曜社1996鶴川3階 689||Ka 56
5書影観光経験の人類学 : みやげものとガイドの「ものがたり」をめぐって ( Sekaishiso seminar )中央図書館
鶴川図書館
橋本和也著世界思想社2011中央5階 689||H 38
鶴川3階 689||H 38
6書影観光人類学の戦略 : 文化の売り方・売られ方 ( Sekaishiso seminar )鶴川図書館橋本和也著世界思想社1999鶴川3階 689||H 38
7書影王権 ( 岩波文庫 ; 白(34)-226-1 )中央図書館
鶴川図書館
A.M.ホカート著, 橋本和也訳岩波書店2012中央1階
鶴川2階
8書影観光学ガイドブック : 新しい知的領野への旅立ち 鶴川図書館大橋昭一 [ほか] 編ナカニシヤ出版2014鶴川3階 689||Ka 56
9書影観光開発と文化 : 南からの問いかけ ( Sekaishiso seminar )中央図書館
鶴川図書館
橋本和也, 佐藤幸男編世界思想社2003中央5階 689.27||Ka 56
鶴川3階 689.27||Ka 56
10書影フィールドワーカーズ・ハンドブック = Fieldworkers handbook 中央図書館鏡味治也 [ほか] 編世界思想社2011中央5階 389.07||F 27
18 件中の 1-1012
選択行を