検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:遠藤, 薫 (1952-)
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影ハイパー・リアリティの世界 : 21世紀社会の解読 鶴川図書館今田高俊編有斐閣1994鶴川3階 304||H 15
2書影ネットワーク社会 ( 叢書現代のメディアとジャーナリズム ; 2 )中央図書館橋元良明, 吉井博明責任編集ミネルヴァ書房2005中央3階 070.8||So 63||2
3書影書物と映像の未来 : グーグル化する世界の知の課題とは 鶴川図書館長尾真, 遠藤薫, 吉見俊哉編岩波書店2010鶴川2階 007.3||Sh 96
4書影インターネットと「世論」形成 : 間メディア的言説の連鎖と抗争 中央図書館遠藤薫編著東京電機大学出版局2004中央3階 007.3||I 57
5書影現代社会とメディア・家族・世代 中央図書館NHK放送文化研究所編, 児島和人 [ほか著]新曜社2008中央5階 361.453||G 34
6書影間メディア社会と「世論」形成 : TV・ネット・劇場社会 : electronic bk 中央図書館遠藤薫著NetLibrary2009電子ブック 361.47||E 59
7書影大震災後の社会学 ( 講談社現代新書 ; 2136 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
遠藤薫編著講談社2011中央1階
鶴川2階
多摩
8書影メディアは大震災・原発事故をどう語ったか : 報道・ネット・ドキュメンタリーを検証する 鶴川図書館遠藤薫著東京電機大学出版局2012鶴川3階 361.453||E 59
9書影カワイイ文化とテクノロジーの隠れた関係 ( 横幹「知の統合」シリーズ )鶴川図書館横幹「知の統合」シリーズ編集委員会編, 遠藤薫 [ほか] 著東京電機大学出版局2016鶴川3階 361.5||Ka 93
10書影ソーシャルメディアと「世論」形成 : 間メディアが世界を揺るがす 中央図書館遠藤薫編著, 西田亮介 [ほか] 著東京電機大学出版局2016中央3階 007.3||So 63
15 件中の 1-1012
選択行を