検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:柴田, 義松 (1930-)
選択行を:
103 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影教育学を学ぶ : 発達と教育の人間科学 ( 有斐閣選書 )鶴川図書館
多摩図書館
柴田義松, 竹内常一, 為本六花治編有斐閣1977鶴川3階 371||Ky 4
多摩 371||Ky 4
2書影教育課程の理論と構造 ( 教育学講座 ; 7 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
今野喜清, 柴田義松編著学習研究社1979中央5階 371.08||Ky 4||7
鶴川3階 371.08||Ky 4||7
多摩 370.8||Ky 4||7
3書影教科教育論 ( 教育学大全集 ; 31 )中央図書館
鶴川図書館
柴田義松著第一法規出版1981中央5階G 370.8||Ky 4||31
鶴川3階 370.8||Ky 4||31
4書影教科書 : 子どもにとってよい教科書とは ( 有斐閣選書 )中央図書館柴田義松編有斐閣1983中央2階 375.9||Ky 4
5書影学習の能力と個人差 ( シリーズ教育科学の新研究 ; 6 )中央図書館
鶴川図書館
駒林邦男, 柴田義松, 滝沢武久編明治図書出版1970中央2階 371.4||G 16
鶴川3階 375||Ko 56
6書影授業の基礎理論 中央図書館
鶴川図書館
柴田義松著明治図書出版1971中央5階 375.12||Sh 18
鶴川3階 375||Sh 18
7書影学習における発見と制御 ( シリーズ教育科学の新研究 ; 4 )中央図書館駒林邦男, 柴田義松, 滝沢武久編明治図書出版1969中央2階 375||G 16
8書影資料ソビエト教育学 : 理論と制度 中央図書館柴田義松, 川野辺敏編新読書社1976中央5階 372.38||Sh 89
9書影教育的人間学 1 , 2 ( 世界教育学選集 ; 1,2 )中央図書館
鶴川図書館
カー・デー・ウシンスキー著, 柴田義松訳明治図書出版1960中央5階G 370.8||Se 22||1
中央5階G 370.8||Se 22||2
鶴川3階 370.8||Se 22||1
鶴川3階 370.8||Se 22||2
10書影ヴィゴツキー学派 : ソビエト心理学の成立と発展 ( 現代ソビエト教育学大系 ; 2 )中央図書館レヴィチン著, 柴田義松監訳プログレス出版所1984中央5階 371.238||G 34||2
103 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を