検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:内田, 隆三(1949-)
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影ミシェル・フーコー : 主体の系譜学 ( 講談社現代新書 ; 989 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
内田隆三著講談社1990中央1階
鶴川2階
多摩
2書影テレビCMを読み解く ( 講談社現代新書 ; 1352 )中央図書館
鶴川図書館
内田隆三著講談社1997中央1階
鶴川2階
3書影消費社会と権力 鶴川図書館内田隆三著岩波書店1987鶴川3階 361.6||U 14
4書影社会記 序 鶴川図書館内田隆三著弘文堂1989鶴川3階 361||U 14
5書影さまざまな貧と富 ( 21世紀問題群ブックス ; 21 )中央図書館内田隆三著岩波書店1996中央2階 365||U 14
6書影ベースボールの夢 : アメリカ人は何をはじめたのか ( 岩波新書 ; 新赤版 1089 )中央図書館
鶴川図書館
内田隆三著岩波書店2007中央1階
鶴川2階
7書影イメージのなかの社会 ( 情報社会の文化 ; 2 )鶴川図書館内田隆三編東京大学出版会1998鶴川2階 007.3||J 66||2
8書影ネイションの軌跡 ( ライブラリ相関社会科学 ; 7[ 20世紀を考える ; 1] )中央図書館山脇直司 [ほか] 編新世社, サイエンス社 (発売)2001中央2階 311||N 62
9書影「身体」は何を語るのか ( ライブラリ相関社会科学 ; 8[ 20世紀を考える ; 2] )中央図書館見田宗介, 内田隆三, 市野川容孝編, アルフォンス・ラービッシュ [ほか著]新世社, サイエンス社 (発売)2003中央2階 490.4||Sh 69
10書影問われる歴史と主体 ( 岩波講座近代日本の文化史 ; 10[ 1955年以後 ; 2] )鶴川図書館[島薗進ほか執筆]岩波書店2003鶴川2階 210.6||I 95||10
14 件中の 1-1012
選択行を