検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:横井, 清(1935-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影中心と周縁 ( 叢書文化の現在 ; 4 )中央図書館
鶴川図書館
大江健三郎 [ほか] 著岩波書店1981中央3階 081||So 63||4
鶴川2階 081||So 63||4
2書影中世民衆の生活文化 中央図書館横井清著東京大学出版会1975中央3階 210.4||Y 76
3書影日本の茶書 1 , 2 ( 東洋文庫 ; 201, 206 )中央図書館
鶴川図書館
林屋辰三郎, 横井清, 楢林忠男編注平凡社1971-1972中央3階 080||To 82||201
中央3階 080||To 82||206
鶴川2階 080||To 82||201
鶴川2階 080||To 82||206
4書影中世日本文化史論考 鶴川図書館横井清著平凡社2001鶴川2階 210.4||Y 76
5書影室町時代の一皇族の生涯 : 『看聞日記』の世界 ( 講談社学術文庫 ; [1572] )中央図書館横井清 [著]講談社2002中央1階
6書影都市と職能民の活動 ( 日本の中世 ; 6 )鶴川図書館網野善彦, 横井清著中央公論新社2003鶴川2階 210.4||N 77||6
7書影中世民衆の生活文化 上 , 中 , 下 ( 講談社学術文庫 ; [1848]-[1850] )中央図書館横井清 [著]講談社2007-2008中央1階
8書影新井白石「読史余論」 : 現代語訳 ( 講談社学術文庫 ; [2140] )中央図書館新井白石 [著], 横井清訳講談社2012中央1階
9書影中世を生きた人びと ( 歴史と日本人 ; 3 )中央図書館横井清著ミネルヴァ書房1981中央3階 210.1||R 25||3
選択行を