検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:平井, 正(1929-)
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影都市大衆文化の成立 : 現代文化の原型一九二〇年代 ( 有斐閣選書 ; 876 )中央図書館
鶴川図書館
平井正 [ほか] 著有斐閣1983中央2階 361.6||To 72
鶴川3階 361.6||To 72
2書影ゲッベルス : メディア時代の政治宣伝 ( 中公新書 ; 1025 )中央図書館
鶴川図書館
平井正著中央公論社1991中央1階
鶴川2階
3書影歴史 : 永遠のユダヤ人の鏡像 中央図書館ジークフリート・クラカウアー著, 平井正訳せりか書房1977中央3階 204||Kr 5
4書影ドイツ世界に冠たるドイツ : 「黄金」の20年代・ワイマール文化の鏡像 中央図書館クルト・トゥホルスキー [著], ジョン・ハートフィールド [写真], 野村彰訳, 平井正解説ありな書房1982中央5階 234.072||Tu 1
5書影破局と転換の時代 ( ベルリン ; 1928-1933 )中央図書館平井正著せりか書房1982中央5階 234.072||H 64
6書影都市物語 [正] , 続 中央図書館小池滋〔ほか〕著読売新聞社1982-1983中央3階 290.9||To 72||2
7書影ワイマール文化 : 早熟な「大衆文化」のゆくえ ( 有斐閣選書 ; 771 )中央図書館平井正 [ほか] 著有斐閣1987中央5階 234.072||H 64
中央5階 234.072||W 15
8書影表現主義・ダダを読む 鶴川図書館平井正編著白水社1996鶴川3階 702.06||H 64
9書影文化と文明の哲学 : 改装版 ( 現代哲学選書 ; 10 )中央図書館平井正編著北樹出版, 学文社(発売)1979中央3階 108||G 34||10
10書影言語学・記号学・解釈学 鶴川図書館エルマー・ホーレンシュタイン著, 平井正, 菊池武弘, 菊池雅子訳勁草書房1987鶴川3階 801||H 83
18 件中の 1-1012
選択行を