検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:喜多村, 信節(1784-1856)
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影嬉遊笑覧 上 - 下 鶴川図書館喜多村信節撰, 近藤圭造校訂名著刊行会1970鶴川2階 049||Ki 68||1
鶴川2階 049||Ki 68||2
2書影嬉遊笑覧 1 (巻1-2) - 4 (巻10-12・付録) ( 日本随筆大成 ; 別巻 7-10 )中央図書館
鶴川図書館
喜多村筠庭 [編著]吉川弘文館1979中央3階 914.5||N 77||10.B
中央3階 914.5||N 77||7.B
中央3階 914.5||N 77||8.B
中央3階 914.5||N 77||9.B
...他 4件
3書影春波楼筆記 . 瓦礫雑考 . 紙魚室雑記 . 桂林漫録 . 柳亭記 . 尚古造紙揷 ( 日本随筆大成 ; 第1期 2 )鶴川図書館司馬江漢 [著], 喜多村信節 [著], 城戸千楯 [著], 桂川中良 [著], 柳亭種彦 [著], 暁鐘成 [著]吉川弘文館1975鶴川3階 914.5||N 77||1-2
4書影兎園小説別集 . 八十翁疇昔話 . 牟芸古雅志 . 雲萍雑志 . 閑なるあまり . 画証録 ( 日本随筆大成 ; 第2期 4 )鶴川図書館滝沢馬琴 [編], 財津種䔪 [著], 瀬川如皐輯 [編], 松平定信 [著], 喜多村信節 [著]吉川弘文館1974鶴川3階 914.5||N 77||2-4
5書影它山石初編 . 筠庭雑録 . 勇魚鳥 . 蜘蛛の糸巻 . 橘窓茶話 ( 日本随筆大成 ; 第2期 7 )鶴川図書館松井羅州 [著], 喜多村信節 [著], 北山久備 [著], 山東京山 [著], 雨森芳洲 [著]吉川弘文館1974鶴川3階 914.5||N 77||2-7
6書影一挙博覧 . 筠庭雑考 . 萍の跡 . 目さまし草 . 反古籠 . 閑窓自語 . 雑説囊話 ( 日本随筆大成 ; 第2期 8 )鶴川図書館鈴木忠侯 [著], 喜多村信節 [著], 釈立綱 [著], 清中亭叔親 [著], 森島中良 [著], 柳原紀光 [著], 林自見 [著]吉川弘文館1974鶴川3階 914.5||N 77||2-8
7書影万葉集古註釈集成 近世編 1 第1巻 - : 近世編 2 セット 中央図書館万葉集古註釈集成編集委員会編日本図書センター1989中央5階 911.124||Ma 48
中央5階 911.124||Ma 48||1-1
中央5階 911.124||Ma 48||1-10
中央5階 911.124||Ma 48||1-2
...他 7件
8書影梅村載筆 . 筆のすさび . 羇旅漫録 . 仙臺間語 . 春波棲筆記 . 瓦礫雜考 . 紙魚室雜記 . 桂林漫録 . 柳亭記 . 尚古造紙挿 ( 日本隨筆大成 ; 第1期 巻1 )中央図書館林羅山 [著], 菅茶山 [著], 瀧澤馬琴 [著], 林笠翁 [著], 司馬江漢 [著], 喜多村節信 [著], 城戸千楯 [著], 桂川中良 [著], 柳亭種彦 [著]吉川弘文館1927中央3階 914.5||N 77||1
9書影它山石初編 . 筠庭雜考 . 筠庭雜録 . 勇魚鳥 . 蜘蛛の糸巻 . 橘窓茶話 . 一擧博覽 . 萍の跡 . 目さまし草 . 反古籠 . 閑窓自語 . 雜説嚢話 ( 日本隨筆大成 ; 第2期 巻4 )中央図書館松井輝星著, 喜多村信節著, 北山久備著, 岩瀬京山著, 雨森芳洲著, 鈴木忠侯著, 釈立綱著, 清中亭叔親著, 森島中良著, 柳原紀光著, 林自見著日本隨筆大成刊行會1928中央3階 914.5||N 77||2-4
10書影筆の御靈 . 東牖子 . 嗚呼矣草 . 齊諧俗談 . 一宵話 . 昆陽漫録 . 續昆陽漫録 . 續昆陽漫録補 . 南嶺遺稿 . 南嶺遺稿評 . 秉穂録 . 花街漫録正誤 ( 日本隨筆大成 ; 第1期 巻10 )中央図書館田沼善一著, 田宮仲宣著, 大朏東華著, 牧墨僊著, 青木昆陽著, 多田義俊著, 伊勢貞丈著, 岡田挺之著, 喜多村信節著吉川弘文館1928中央3階 914.5||N 77||10
12 件中の 1-1012
選択行を