検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:中島, 隆博
選択行を:
28 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影残響の中国哲学 : 言語と政治 中央図書館
鶴川図書館
中島隆博著東京大学出版会2007中央5階 122.04||N 34
鶴川2階 122.04||N 34
2書影哲学 ( ヒューマニティーズ = Humanities )中央図書館中島隆博著岩波書店2009中央3階 101||N 34
3書影道徳を基礎づける : 孟子 vs. カント、ルソー、ニーチェ ( 講談社現代新書 ; 1614 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
フランソワ・ジュリアン著, 中島隆博, 志野好伸訳講談社2002中央1階
鶴川2階
多摩
4書影法と暴力の記憶 : 東アジアの歴史経験 中央図書館高橋哲哉, 北川東子, 中島隆博編東京大学出版会2007中央3階 220.7||H 96
5書影共生のプラクシス : 国家と宗教 中央図書館中島隆博著東京大学出版会2011中央5階 122.04||N 34
6書影悪の哲学 : 中国哲学の想像力 ( 筑摩選書 ; 0043 )中央図書館中島隆博著筑摩書房2012中央5階 122.04||N 34
7書影中国思想史 中央図書館アンヌ・チャン著, 志野好伸, 中島隆博, 廣瀬玲子訳知泉書館2010中央5階 122.02||C 38
8書影コスモロギア : 天・化・時 ( シリーズキーワードで読む中国古典 ; 1 )中央図書館中島隆博編, 中島隆博, 本間次彦, 林文孝著法政大学出版局2015中央3階 122||Sh 88||1
9書影共生への道と核心現場 : 実践課題としての東アジア ( サピエンティア ; 46 )鶴川図書館白永瑞著, 中島隆博解説法政大学出版局2016鶴川3階 319.2||P 36
10書影現代中国入門 ( ちくま新書 ; 1258 )中央図書館光田剛編筑摩書房2017中央1階
28 件中の 1-10123
選択行を