検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:神尾, 暢子
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影落窪物語の表現論理 ( 新典社研究叢書 ; 189 )中央図書館神尾暢子著新典社2008中央5階 913.35||Ka 38
2書影王朝物語のしぐさとことば 中央図書館糸井通浩, 神尾暢子編清文堂出版2008中央3階 913.3||O 15
3書影王朝国語の表現映像 ( 新典社研究叢書 ; 7 )中央図書館神尾暢子著新典社1982中央5階 810.1||Ka 38
4書影堤中納言物語 上 , 下 ( 影印校注古典叢書 ; 7, 13 )中央図書館塚原鉄雄, 神尾暢子校注新典社1976中央5階 913.384||Ts 94||1
中央5階 913.384||Ts 94||2
5書影王朝語彙の表現機構 ( 新典社研究叢書 ; 13 )中央図書館神尾暢子著新典社1985中央5階 810.23||Ka 38
6書影王朝文学の表現形成 ( 新典社研究叢書 ; 83 )中央図書館神尾暢子著新典社1995中央3階 913.3||Ka 38
7書影狭衣物語語彙索引 ( 笠間索引叢刊 ; 50 )中央図書館塚原鉄雄, 秋本守英, 神尾暢子共編笠間書院1975中央1階参考 913.381||Ts 53
8書影伊勢物語の成立と表現 ( 新典社研究叢書 ; 145 )中央図書館神尾暢子著新典社2003中央5階 913.32||Ka 38
9書影藤原俊成女 : 誇り高く歌に生きた ( 日本の作家 ; 19 )中央図書館
鶴川図書館
神尾暢子著新典社2005中央5階 911.142||Ka 38
鶴川3階 911.142||Ka 38
選択行を