検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:Bakhtin, M. M. (Mikhail Mikhaĭlovich), 1895-1975
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影フロイト主義 : 生活の言葉と詩の言葉 ( ミハイル・バフチン著作集 ; 1 )中央図書館ミハイル・バフチン著, 磯谷孝, 斎藤俊雄訳新時代社1979中央3階 988||B 15||1
2書影言語と文化の記号論 : マルクス主義と言語の哲学 ( ミハイル・バフチン著作集 ; 4 )中央図書館ミハイル・バフチン著, 北岡誠司訳新時代社1980中央3階 988||B 15||4
3書影小説の言葉 ( ミハイル・バフチン著作集 ; 5 )中央図書館ミハイル・バフチン著, 伊東一郎訳新時代社1979中央3階 988||B 15||5
4書影マルクス主義と言語哲学 : 言語学における社会学的方法の基本的問題 中央図書館ミハイル・バフチン著, 桑野隆訳未来社1989中央5階 801.01||B 15
5書影叙事詩と小説 ( ミハイル・バフチン著作集 ; 7 )中央図書館
鶴川図書館
ミハイル・バフチン著, 川端香男里 [ほか] 訳新時代社1982中央3階 988||B 15||7
鶴川3階 988||B 15||7
6書影作者と主人公 ( ミハイル・バフチン著作集 ; 2 )中央図書館ミハイル・バフチン著, 斎藤俊雄, 佐々木寛訳新時代社1984中央3階 988||B 15||2
7書影文芸学の形式的方法 ( ミハイル・バフチン著作集 ; 3 )中央図書館ミハイル・バフチン著, 桑野隆, 佐々木寛訳新時代社1986中央3階 988||B 15||3
8書影小説の時空間 ( ミハイル・バフチン著作集 ; 6 )中央図書館ミハイル・バフチン著, 北岡誠司訳新時代社1987中央3階 988||B 15||6
9書影ことば対話テキスト ( ミハイル・バフチン著作集 ; 8 )中央図書館ミハイル・バフチン著, 新谷敬三郎 [ほか] 訳新時代社1988中央3階 988||B 15||8
10書影フランソワ・ラブレーの作品と中世・ルネッサンスの民衆文化 : [新装版] 中央図書館ミハイール・バフチーン著, 川端香男里訳せりか書房1980中央5階 950.25||R 11 B
11 件中の 1-1012
選択行を