検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:小松, 英雄 (1929-)
選択行を:
23 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影いろはうた : 日本語史へのいざない ( 中公新書 ; 558 )中央図書館
鶴川図書館
小松英雄著中央公論社1979中央1階
鶴川2階
2書影日本語の歴史 : 青信号はなぜアオなのか 中央図書館
鶴川図書館
小松英雄著笠間書院2004中央5階 810.2||Ko 61
鶴川3階 810.2||Ko 61
3書影国語史学基礎論 ( 笠間叢書 ; 35 )中央図書館小松英雄著笠間書院1973中央5階 810.2||Ko 61
4書影日本声調史論考 中央図書館
鶴川図書館
小松英雄著風間書房1971中央5階 811.1||Ko 61
鶴川3階 811.1||Ko 61
5書影韻鏡考 ; 隋唐音図 上 , 下 ( 勉誠社文庫 ; 41,42 )中央図書館
鶴川図書館
大矢透著勉誠社1978中央5階 811.1||O 94||1
中央5階 811.1||O 94||2
鶴川3階 811.1||O 94||1
6書影佐伯文法 : 形成過程とその特質 中央図書館[佐伯梅友著], 森野宗明, 小松英雄, 北原保雄編三省堂1980中央5階 810.23||Sa 14
7書影日本語の音韻 ( 日本語の世界 ; 7 )中央図書館
鶴川図書館
小松英雄著中央公論社1981中央5階 810.8||N 77||7
鶴川3階 810.8||N 77||7
8書影仮名文の原理 ( 笠間叢書 ; 217 )中央図書館
研究所
小松英雄著笠間書院1988中央5階 811.5||Ko 61
国語国文研 811.5||Ko 61
9書影日本語学論集 : 小松英雄博士退官記念 鶴川図書館小松英雄博士退官記念日本語学論集編集委員会編三省堂1993鶴川3階 810.4||N 77
10書影徒然草抜書 : 表現解析の方法 ( 講談社学術文庫 ; [947] )中央図書館小松英雄[著]講談社1990中央1階
23 件中の 1-10123
選択行を