検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:瀬古, 確(1906-1980)
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影万葉風物誌 中央図書館
鶴川図書館
瀬古確著教育出版センター1970中央5階 911.126||Se 45
鶴川3階 911.126||Se 45
2書影大伴家持の研究 中央図書館
鶴川図書館
瀬古確著白帝社1970中央5階 911.122||Se 45
鶴川3階 911.122||Se 45
3書影近代日本文章史 中央図書館瀬古確著白帝社1968中央5階 816.02||Se 45
4書影万葉集の表現 ( 研究選書 ; 11 )中央図書館
鶴川図書館
瀬古確著教育出版センター1974中央5階 911.12||Se 45
鶴川3階 911.12||Se 45
5書影日本文芸史 : 日本文学理念の展開 中央図書館瀬古確著桜楓社1972中央3階 910.2||Se 45||1
6書影現代作家の表現 : 康成・辰雄・昇平を中心に ( 国文学研究叢書 )中央図書館
鶴川図書館
瀬古確著明治書院1980中央3階 910.8||Ko 45||22
鶴川3階 910.8||Ko 45||22
7書影太宰府圏の歌 : 万葉の国筑紫 ( 国語国文学研究叢書 ; 13 )中央図書館瀬古確著桜楓社1977中央5階 911.126||Se 45
8書影万葉情調 : 歌枕を訪ねて 中央図書館瀬古確著桜楓社1968中央5階 911.126||Se 45
9書影日本文藝史 : 日本文学理念の展開 [正] , 続 ( 東選書 )中央図書館瀬古確著東出版1966-1967中央3階 910.2||Se 45||1
中央3階 910.2||Se 45||2
10書影萬葉集に於ける表現の研究 : 特に用語・用字・歌調・歌体を中心として 中央図書館瀬古確著風間書房1966中央5階 911.12||Se 45
12 件中の 1-1012
選択行を