検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:三谷, 栄一(1911-2007)
選択行を:
36 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影口承文芸 ( 講座日本の民俗 ; 9 )中央図書館三谷栄一編有精堂出版1978中央5階C 382.1||Ko 98||9
2書影古典文学と民俗 ( 民俗民芸双書 ; 23 )中央図書館三谷栄一著岩崎美術社1968中央5階C 380.8||Mi 47||23
3書影古事記成立の研究 : 後宮と神祇官の文学 中央図書館三谷栄一著有精堂出版1980中央3階 210.3||Mi 58
4書影狹衣物語 ( 日本古典文學大系 ; 79 )中央図書館
鶴川図書館
三谷栄一, 関根慶子校注岩波書店1965中央3階 918||N 77||79
鶴川3階 918||N 77||79
5書影竹取物語評解 中央図書館三谷栄一著有精堂1949中央5階 913.31||Mi 58
6書影竹取物語 ; 宇津保物語 ( 鑑賞日本古典文学 ; 第6巻 )鶴川図書館三谷栄一編角川書店1975鶴川3階 918||Ka 59||6
7書影日本神話の基盤 : 風土記の神々と神話文学 中央図書館三谷栄一著塙書房1974中央3階 162.1||Mi 58
8書影日本神話の成立と構造 ( 講座日本の神話 ; 2 )中央図書館
鶴川図書館
三谷栄一 [ほか著]有精堂出版1976中央3階 162.1||Ko 98||2
鶴川2階 162.1||Ko 98||2
9書影落窪物語 ; 堤中納言物語 ( 日本古典文学全集 ; 10 )中央図書館
鶴川図書館
三谷栄一, 稲賀敬二校注・訳小学館1972中央3階 918||N 77||10
鶴川3階 918||N 77||10
10書影物語史の研究 中央図書館
鶴川図書館
三谷栄一著有精堂出版1967中央3階 913.3||Mi 58
鶴川3階 913.02||Mi 58
36 件中の 1-101234
選択行を