検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:笠松, 宏至 (1931-)
選択行を:
16 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影日本中世法史論 中央図書館笠松宏至著東京大学出版会1979中央5階 322.14||Ka 72
2書影徳政令 : 中世の法と慣習 ( 岩波新書 ; 黄 218 )中央図書館
鶴川図書館
笠松宏至著岩波書店1983中央1階
鶴川2階
3書影中世政治社會思想 上 , 下 ( 日本思想大系 ; 21-22 )中央図書館
鶴川図書館
石井進[ほか]校注岩波書店1972-1981中央5階 121.08||N 77||21
中央5階 121.08||N 77||22
鶴川2階 121.08||N 77||21
鶴川2階 121.08||N 77||22
4書影慈円 ; 北畠親房 ( 日本の名著 ; 9 )中央図書館
鶴川図書館
永原慶二責任編集中央公論社1971中央3階 081||N 77||9
鶴川2階 081||N 77||9
5書影法と言葉の中世史 ( 平凡社選書 ; 86 )鶴川図書館笠松宏至著平凡社1984鶴川3階 322.14||Ka 72
6書影ことばの文化史 中世 1 - 中世 4 鶴川図書館網野善彦 [ほか] 編平凡社1988-1989鶴川2階 210.4||Ko 94
7書影法と訴訟 ( 中世を考える )中央図書館
鶴川図書館
笠松宏至編吉川弘文館1992中央5階 322.14||H 96
鶴川3階 322.14||H 96
8書影文書と記録 上 , 下 ( ものがたり日本列島に生きた人たち ; 3-4 )鶴川図書館網野善彦編集協力, 笠松宏至 [ほか] 執筆岩波書店2000鶴川2階 210.08||Mo 35||3
鶴川2階 210.08||Mo 35||4
9書影中世の罪と罰 中央図書館
鶴川図書館
網野善彦 [ほか] 著東京大学出版会1983中央5階 322.14||C 67
鶴川3階 322.14||C 67
10書影大乗院寺社雑事記紙背文書 : 国立公文書館所蔵 第1巻 , 第2巻 中央図書館[尋尊著], 佐藤進一, 笠松宏至, 永村眞編勉誠出版2002中央5階 210.46||J 52||1
16 件中の 1-1012
選択行を