検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:久保, 天随(1875-1934)
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影出門一笑 中央図書館久保天隨著萬里閣書房1930中央5階 291.09||Ku11
2書影日本外史 : 全 中央図書館頼襄子成著博文館1908中央3階 210.1||R 12
3書影武家時代少年士道の訓 中央図書館久保天隨編同文館1905中央3階 156.4||Ku 14
4書影古今武士道史譚 中央図書館久保天随編育成會1905中央3階 156||Ku 11
5書影近思録 : 近思録集解便蒙詳説 ( 漢文叢書 : 校註 ; 第10冊 )中央図書館簗田勝信[述], 久保得二校訂博文館1914中央3階 125.4||Y 51
中央特別 125.4||Y 51
6書影鹽井雨江・武島羽衣・大町桂月・久保天隨・笹川臨風・樋口龍峽集 ( 明治文学全集 ; 41 )中央図書館
鶴川図書館
久松潛一編筑摩書房1971中央3階 918.6||Me 25||41
鶴川3階 918.6||Me 25||41
7書影近世儒學史 : 並製 , : 特製 ( 帝國百科全書 ; 第172編 )中央図書館久保天隨著博文館1907中央3階 121.3||Ku 11
8書影文學 ・ 演劇篇 下 ( 大支那大系 ; 第12巻 )中央図書館久保天隨[ほか]著萬里閣書房1930中央5階 222.008||D 27||12
9書影支那戲曲研究 中央図書館久保得二著弘道館1928中央3階 922||Ku 11
10書影支那文學史 上 , 下 中央図書館
鶴川図書館
久保得二述[早稲田大學出版部]1910中央3階 920.2||Ku 11||1
中央3階 920.2||Ku 11||2
鶴川3階 920.2||Ku 14||1
14 件中の 1-1012
選択行を