検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:角屋, 重樹
選択行を:
35 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影理科編 ( 小学校学習指導要領の解説と展開 : Q&Aと授業改善のポイント・展開例 )中央図書館
鶴川図書館
角屋重樹, 石井雅幸編著教育出版2008中央5階 375.422||R 41
鶴川3階 375.422||R 41
2書影新しい学びを拓く理科授業の理論と実践 : 小学校編 ( MINERVA21世紀教科教育講座 )鶴川図書館角屋重樹編著ミネルヴァ書房2011鶴川3階 375.422||A 94
3書影新しい学力観に立つ授業展開のポイント : 小学校理科 鶴川図書館桜井純子 [ほか] 企画・編集, 角屋重樹, 奥井智久編著東洋館出版社1994鶴川3階 375.422||A 94
4書影理科 ( 新小学校教育課程講座 )鶴川図書館角屋重樹編著ぎょうせい1999鶴川3階 375.082||Sh69
5書影新しい学力観に立つ小学校高学年理科の指導と評価 ( 図解指導と評価シリーズ ; 3 )中央図書館奥井智久, 角屋重樹編著教育開発研究所1994中央5階 375.422||Sh 95
6書影小学校理科こうすればできる観点別評価の手順 : データの集め方・判定の仕方 中央図書館石田恒好,角屋重樹編図書文化社1994中央5階 375.422||Sh 95
7書影理科 ( 小学校新学習指導要領実践[ 新しい教育課程と学習活動の実際] )中央図書館
鶴川図書館
角屋重樹編著東洋館出版社1999中央5階 375.422||A 94
鶴川3階 375.422||R 41
8書影新しい学力観に立つ理科の学習指導と評価 中央図書館角屋重樹,川上昭吾編明治図書出版1994中央5階 375.422||A 94
9書影理科「関心・意欲・態度」の評価技法 ( 新学力の評価研究 ; 4 )中央図書館角屋重樹編著明治図書出版1993中央5階 375.17||Sh 62||4
10書影科学的な思考力を育むカリキュラムと教材開発 : 特色ある中学校・高等学校づくり 中央図書館広島大学附属福山中・高等学校著東洋館出版社2007中央2階 375||Ka 16
35 件中の 1-101234
選択行を