検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:日高, 水穂 (1968-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影方言の文法 ( シリーズ方言学 ; 2 )鶴川図書館佐々木冠 [ほか] 著岩波書店2006鶴川3階 818.08||Sh 88||2
2書影授与動詞の対照方言学的研究 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第48巻 )鶴川図書館日高水穂著ひつじ書房2007鶴川3階 818||H 54
3書影やさしい日本語のしくみ 鶴川図書館庵功雄 [ほか] 著くろしお出版2003鶴川3階 810||Y 61
4書影方言学入門 鶴川図書館木部暢子 [ほか] 編著三省堂2013鶴川3階 818||H 81
5書影日本語学の教え方 : 教育の意義と実践 = Teaching Japanese linguistics : why and how 鶴川図書館福島健伸, 小西いずみ編著, 前田直子 [ほか] 著くろしお出版2016鶴川3階 810.7||N 77
6書影空間と時間の中の方言 : ことばの変化は方言地図にどう現れるか 中央図書館大西拓一郎編, 大西拓一郎 [ほか] 著朝倉書店2017中央5階 818||Ku 27
7書影やさしい日本語のしくみ : 日本語学の基本 鶴川図書館庵功雄 [ほか] 著くろしお出版2020鶴川3階 810||Y 61
8書影「させていただく」大研究 中央図書館椎名美智, 滝浦真人編, 飯間浩明 [ほか執筆]くろしお出版2022中央5階 815.8||Sa 81
選択行を