検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:塩尻, 和子(1944-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影新・平和学の現在 中央図書館岡本三夫, 横山正樹編, 石原昌家 [ほか著]法律文化社2009中央2階 319.8||Sh 62
2書影聖戦の歴史 : 十字軍遠征から湾岸戦争まで 中央図書館カレン・アームストロング著, 塩尻和子, 池田美佐子訳柏書房2001中央3階 209||A 79
3書影イスラームの生活を知る事典 鶴川図書館塩尻和子, 池田美佐子著東京堂出版2004鶴川3階 302.27||Sh 72
4書影イスラームの人間観・世界観 : 宗教思想の深淵へ 鶴川図書館塩尻和子著筑波大学出版会, 丸善株式会社出版事業部 (発売)2008鶴川2階 167||Sh 72
5書影グローバル・テロリズムとイスラーム : 穢れた聖戦 中央図書館ジョン・L.エスポズィート著, 塩尻和子, 杉山香織監訳明石書店2004中央5階 312.27||E 74
6書影面白いほどよくわかるイスラーム : 教義・思想から歴史まで、すべてを読み解く ( 学校で教えない教科書 )鶴川図書館青柳かおる著日本文芸社2007鶴川2階 167||A 57
7書影変革期イスラーム社会の宗教と紛争 中央図書館
鶴川図書館
塩尻和子編著, 板垣雄三 [ほか] 著明石書店2016中央5階 302.27||H 52
鶴川3階 302.27||H 52
8書影宗教と対話 : 多文化共生社会の中で 中央図書館小原克博, 勝又悦子編教文館2017中央3階 161.3||Sh 99
9書影イスラーム文明とは何か : 現代科学技術と文化の礎 鶴川図書館塩尻和子著明石書店2021鶴川2階 227||Sh 72
選択行を