検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:篠田, 浩一郎(1928-)
選択行を:
24 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影交換と媒介 ( 叢書文化の現在 ; 8 )中央図書館木村恒久 [ほか] 著岩波書店1981中央3階 081||So 63||8
2書影小説はいかに書かれたか : 『破戒』から『死霊』まで ( 岩波新書 ; 黄 193 )中央図書館
鶴川図書館
篠田浩一郎著岩波書店1982中央1階
鶴川2階
3書影実存主義と政治 鶴川図書館M.-A.ビュルニエ著, 篠田浩一郎訳紀伊國屋書店1968鶴川3階 304||B 93
4書影モーパッサン . ゾラ ( 世界文学全集 ; 25 )中央図書館青柳瑞穂, 篠田浩一郎訳講談社1968中央3階 908||Se 22||25
5書影実存と状況 ( 全集・現代世界文学の発見 ; 6 )鶴川図書館篠田浩一郎編学芸書林1970鶴川3階 908||Z 3||6
6書影都市の記号論 中央図書館篠田浩一郎著青土社1982中央5階 801.9||Sh 66
7書影無常と美 : 日本的美意識の心理と論理 ( 大系仏教と日本人 ; 5 )中央図書館目崎徳衛編春秋社1986中央5階 180.21||Ta 22||5
8書影修羅と鎮魂 : 日本文化試論 鶴川図書館篠田浩一郎著小沢書店1990鶴川3階 914.6||Sh 66
9書影中世への旅 : 歴史の深層をたずねて ( 朝日選書 ; 118 )中央図書館篠田浩一郎著朝日新聞社1978中央3階 081||A 82||118
10書影批評の記号学 中央図書館篠田浩一郎著未来社1979中央3階 901||Sh 66
24 件中の 1-10123
選択行を