検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:土屋, 基規(1942-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影教師の採用 : 開かれた教師選びへの提言 ( 有斐閣選書 )中央図書館
鶴川図書館
神田修, 土屋基規著有斐閣1984中央2階 373.7||Ky 5
鶴川3階 373.7||Ky 5
2書影日本の教師 : 養成・免許・研修 中央図書館土屋基規著新日本出版社1989中央2階 373.7||Ts 32
3書影未来の教師 : 教育系学生と全教ゼミナール運動 鶴川図書館伊ケ崎暁生, 土屋基規編労働旬報社1978鶴川3階 373||Mi 49
4書影現代教育制度論 中央図書館土屋基規編著ミネルヴァ書房2011中央2階 373.1||G 34
5書影Education in contemporary Japan : inequality and diversity : pbk ( Contemporary Japanese society )鶴川図書館Kaori Okano and Motonori TsuchiyaCambridge University Press1999鶴川3階 372.107||O 45
6書影いじめととりくんだ国々 : 日本と世界の学校におけるいじめへの対応と施策 中央図書館
鶴川図書館
土屋基規 [ほか] 編著ミネルヴァ書房2005中央5階 371.42||I 29
鶴川3階 371.42||I 29
7書影輝け!教育基本法 : 教育基本法「改正」と日本の教育 ( シリーズ・21世紀の人権 ; 7 )中央図書館土屋基規著部落問題研究所2006中央5階 373.22||Ts 32
8書影現代教職論 中央図書館土屋基規編著学文社2006中央2階 374.3||G 34
9書影現代教育法概説 中央図書館平原春好, 室井修, 土屋基規共著学陽書房2004中央5階 373.22||H 63
10書影戦後日本教員養成の歴史的研究 中央図書館土屋基規著風間書房2017中央2階 373.7||Ts 32
選択行を