検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:玉野井, 芳郎 (1918-1985)
選択行を:
41 件中の 1-1012345
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影地域分権の思想 ( 東経選書 )中央図書館玉野井芳郎著東洋経済新報社1977中央2階 330.8||To 29||26
2書影経済学史 ( 岩波全書 ; 197 )中央図書館
鶴川図書館
久留間鮫造, 玉野井芳郎著岩波書店1977中央2階 331.2||Ku 79
鶴川2階 081||I 95||197
3書影地域主義 : 新しい思潮への理論と実践の試み 中央図書館玉野井芳郎〔ほか〕編学陽書房1978中央5階 361.48||C 43
4書影エコノミーとエコロジー : 広義の経済学への道 中央図書館玉野井芳郎著みすず書房1978中央2階 331||Ta78
5書影転換する経済学 : 科学の統合化を求めて ( UP選書 ; 150 )中央図書館玉野井芳郎〔著〕東京大学出版会1975中央2階 331.2||Ta 78
6書影論争・マルクス経済学 中央図書館P.M.スウィージー編, 玉野井芳郎,石垣博美訳法政大学出版局1969中央2階 331.6||R 66
7書影後期論文集 : 1815-1823年 ( デイヴィド・リカードウ全集 ; 第4巻 )中央図書館
鶴川図書館
玉野井芳郎監訳雄松堂書店1970中央5階 331.44||R 33||4
鶴川3階 331.44||R 33||4
8書影経済の文明史 : ポランニー経済学のエッセンス 中央図書館
研究所
カール・ポランニー著, 玉野井芳郎, 平野健一郎編訳日本経済新聞社1975中央2階 332||P 76
比法研 332||P 76
9書影近代日本を考える : 日本のインテレクチュアル・ヒストリー 中央図書館有沢広巳,玉野井芳郎編東洋経済新報社1973中央2階 330.8||To 29||41
10書影社会科学の過去と未来 中央図書館
鶴川図書館
シュムペーター [著]ダイヤモンド社1972中央2階 301.2||Sc 8
鶴川3階 331.72||Sc 8
41 件中の 1-1012345
選択行を