検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:永井, 憲一(1931-)
選択行を:
40 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影教育法学の展開と課題 中央図書館永井憲一著学陽書房1978中央5階 328.3732||N 14
2書影政治教育・宗教教育 : 第8条・第9条 ( 教育基本法文献選集 ; 7 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
永井憲一編学陽書房1978中央5階 328.3732||Ky 4||7
鶴川3階 328.3732||Ky 4||7
鶴川3階 373.208||Ky 4||7
多摩 373.208||Ky 4||7
3書影日本国憲法 ( 現代法コンメンタール[ コンメンタール教育法 ; 1] )中央図書館永井憲一編著成文堂1978中央5階 328.3732||Ky 4||1
4書影学校教育と社会教育の結合 ( 教育改革シリーズ ; 9 )中央図書館永井憲一編勁草書房1979中央2階 379||G 16
5書影教師と学習指導要領 中央図書館永井憲一編著総合労働研究所1980中央2階 375||Ky 5
6書影資料日本国憲法 : set - 5 中央図書館永井憲一 [ほか] 編三省堂1986中央5階 323.14||Sh 89||1
中央5階 323.14||Sh 89||2
中央5階 323.14||Sh 89||3
中央5階 323.14||Sh 89||4
中央5階 323.14||Sh 89||5
7書影国民の教育権 ( 現代の人権双書 ; 10 )中央図書館
鶴川図書館
永井憲一著法律文化社1973中央5階 323.143||G 34||10
鶴川3階 323.143||G 34||10
8書影憲法と教育基本権 : 教育法学のために 中央図書館
鶴川図書館
永井憲一著勁草書房1970中央2階 373.2||N 14
中央5階 328.3732||N 14
鶴川3階 370.4||N 14
鶴川3階 373.2||N 14
9書影教育法を学ぶ : 国民の教育権とはなにか ( 有斐閣選書 )中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
永井憲一, 堀尾輝久編有斐閣1976中央5階 328.3732||Ky 4
鶴川3階 373.2||Ky 4
多摩 373.2||Ky 4
10書影教育と福祉の権利 ( 教育法学叢書 ; 2 )中央図書館
鶴川図書館
小川利夫, 永井憲一, 平原春好編勁草書房1972中央2階 373.2||Ky 4
中央5階 328.3732||Ky 4||2
鶴川3階 328.808||Ky 4||2
40 件中の 1-101234
選択行を