検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:花輪, 俊哉(1931-)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影インフレ理論の新展開 中央図書館
鶴川図書館
J.S.フレミング著, 花輪俊哉, 丹羽明共訳日本経済評論社1978中央2階 337.9||F 32
鶴川3階 337.9||F 32
2書影金融概論 中央図書館小泉明, 花輪俊哉編春秋社1979中央2階 338||Ki 48
3書影貨幣と金融経済 : 貨幣の機能と金融経済の構図に関する一研究 中央図書館花輪俊哉著東洋経済新報社1980中央5階 338.01||H 28
4書影金融経済 : 金融経済論の形成と発展 ( 現代金融叢書 )中央図書館花輪俊哉著東洋経済新報社1982中央5階 338.01||H 28
5書影金融概論 ( 有斐閣大学双書 )中央図書館石川常雄, 花輪俊哉編有斐閣1985中央2階 338||Ki 48
6書影高等学校政治・経済 中央図書館阪上順夫, 花輪俊哉 [ほか] 著第一学習社2007中央5階小書庫 高教科書||375.314
7書影ケインズ経済学の再評価 鶴川図書館A.G.ハインズ[ほか]著, 丹羽昇[ほか]訳東洋経済新報社1980鶴川3階 331.74||Ke 25
8書影金融システムの構造変化と日本経済 ( 研究叢書 ; 15 )中央図書館
鶴川図書館
花輪俊哉編著中央大学出版部1999中央5階 338.04||H 28
鶴川3階 338.04||H 28
9書影日中の金融・産業政策比較 ( 研究叢書 ; 17 )鶴川図書館鹿児嶋治利, 建部正義, 田万蒼編著, 花輪俊哉 [ほか] 執筆・訳中央大学出版部2000鶴川3階 338.3||N 71
10書影日本の金融経済 中央図書館
鶴川図書館
花輪俊哉編有斐閣1995中央5階 338.21||N 77
鶴川3階 338.12||N 77
13 件中の 1-1012
選択行を