検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 封建・近代における鎌倉佛教の展開
書誌情報:封建・近代における鎌倉佛教の展開
ホウケン キンダイ ニオケル カマクラ ブッキョウ ノ テンカイ
笠原一男編
京都 : 法藏館 , 1967.6
5, 450p ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 180.2
  • H 82
  •  
00118362 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1967
形態5, 450p ; 22cm
別書名封建近代における鎌倉仏教の展開
鎌倉佛教の展開 : 封建・近代における
内容注記院政期における別所の成立と活動 / 高木豊 [執筆]
鎌倉時代の板碑にあらわれた信仰形態 / 鶴岡静夫 [執筆]
親鸞への異端の思想 / 笠原一男 [執筆]
鎌倉時代における時宗教団とその構造 / 大橋俊雄 [執筆]
曹洞教団と南朝 / 今枝愛真 [執筆]
中世における浄土宗鎮西義の展開 / 菊地勇次郎 [執筆]
北陸における蓮如の活動 / 重松明久 [執筆]
室町時代における日蓮宗寺院組織の構成 / 中尾堯 [執筆]
戦国時代における播磨の真宗教団 / 内藤範子 [執筆]
石山戦争における越前一揆の意義 / 紙谷寿恵子 [執筆]
近世仏光寺教団における本末関係の特質 / 森岡清美 [執筆]
真宗禁教地域における特異講社 / 千葉乗隆 [執筆]
"精神主義"における自戒精神の系譜 / 柏原祐泉 [執筆]
国粋主義勃興期の島地黙雷 / 吉田久一 [執筆]
近世親鸞著述刊行目録(付偽書) / 佐々木求巳 [執筆]
注記序(笠原一男)
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報笠原, 一男 (1916-2006) (カサハラ, カズオ)
高木, 豊(1928-1999) (タカギ, ユタカ)
鶴岡, 静夫(1918-) (ツルオカ, シズオ)
大橋, 俊雄(1925-2001) (オオハシ, シュンノウ)
今枝, 愛真 (1923-2010) (イマエダ, アイシン)
菊地, 勇次郎(1921-) (キクチ, ユウジロウ)
重松, 明久(1919-1989) (シゲマツ, アキヒサ)
中尾, 尭(1931-) (ナカオ, タカシ)
内藤, 範子
紙谷, 寿恵子
森岡, 清美(1923-) (モリオカ, キヨミ)
千葉, 乗隆(1921-2008) (チバ, ジョウリュウ)
柏原, 祐泉(1916-2002) (カシワハラ, ユウセン)
吉田, 久一 (1915-2005) (ヨシダ, キュウイチ)
佐々木, 求巳(1909-1987) (ササキ, モトミ)
分類NDC8:180.21
件名NDLSH:仏教 -- 日本 -- 歴史 -- 鎌倉時代
NCIDBN06831009

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る