検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > フランス百科全書の研究 : 1751-1780
書誌情報:フランス百科全書の研究 : 1751-1780
フランス ヒャッカ ゼンショ ノ ケンキュウ : 1751-1780
桑原武夫編
東京 : 岩波書店 , 1954.6
vii, 302, 18, 87p, 図版 [5] p ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 035
  • F 43
  •  
00110098 利用可
一般 
0中央3階
  • 035
  • F 43
  •  
00148478 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1954
形態vii, 302, 18, 87p, 図版 [5] p ; 22cm
別書名L'encyclopédie : 1751-1780 : a corporate study
フランス百科全書の研究 : 1751-1770
内容注記啓蒙思想と十八世紀の社会 / 桑原武夫 [執筆]
百科全書における人間関係 / 桑原武夫, 鶴見俊輔, 樋口謹一 [執筆]
哲学 / 野田又夫 [ほか執筆]
宗教思想 / 森口美都男 [執筆]
政治思想 / 磯村哲 [ほか執筆]
經濟思想 / 河野健二, 溝川喜一, 菱山泉 [執筆]
歴史 / 前川貞次郎, 樋口謹一 [執筆]
中国論 / 岩村忍 [執筆]
物理学と技術 / 田村松平, 武田弘道, 吉田光邦 [執筆]
生物学 / 今西錦司 [ほか執筆]
藝術論 / 桑原武夫, 鶴見俊輔, 多田道太郎 [執筆]
シリーズ名京都大学人文科学研究所報告
注記欧文タイトルは巻末による
初刷の標題紙の副標題表示(誤植): 1751-1770
本論第一章「哲学」のその他の執筆者: 橋本峰雄, 竹尾治一郎, 大淵和夫. 本論第三章「政治思想」のその他の執筆者: 恒藤武二, 上柳克郎, 杉之原壽一. 本論第八章「生物学」のその他の執筆者: 梅棹忠夫, 藤岡喜愛, 牧康夫
内容: はしがき(桑原武夫), 序論(第一章「啓蒙思想と十八世紀の社会」, 第二章「百科全書における人間関係」), 本論(第一章「哲学」-第九章「藝術論」), 索引, 百科全書代表項目一覧, 百科全書年表, 書誌, 英文レジュメ
百科全書年表: 巻末p52-67
邦語文献: 巻末p49-51
Bibliography(書誌): 巻末p38-48
9刷(1975.1)の「はしがき」の追記: "序論第二章に「百科全書執筆者一覧表」の増補を中心とする改訂を施し、これとの関連で、他の部分に若干の訂正を加えた"
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語,英語
著者情報桑原, 武夫 (1904-1988) (クワバラ, タケオ)
京都大学人文科学研究所 (キョウト ダイガク ジンブン カガク ケンキュウショ)
件名NDLSH:Diderot,Denis(1713〜1784)
NDLSH:百科事典
NCIDBN01761380

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る