検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 「近代」とその開削 : 政治・経営・文化 : 石坂巌教授退任記念論文集
書誌情報:「近代」とその開削 : 政治・経営・文化 : 石坂巌教授退任記念論文集
「キンダイ」 ト ソノ カイサク : セイジ ・ ケイエイ ・ ブンカ : イシザカ イワオ キョウジュ タイニン キネン ロンブンシュウ
飯岡秀夫, 宮本純男編
東京 : 清水弘文堂 , 1987.6
xv,398p ; 23cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央2階
  • 304
  • Ki 42
  •  
00403452 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1987
形態xv,398p ; 23cm
注記内容:「政治」の中、そして「自由」 「自由」と「法」ーホッブス、ロック、ルソーの政治理論の比較・検討 飯岡秀夫著. ヴェーバーの近代国家論と人権の問題ー「合理化」と「人格」 鈴木秀一著. マックス・ウェーバーと「指導者民主制」 坂入久也著. 「経営」と「労働」のはざまで アイデンティティは企業戦略たり得るか?ー質の時代のチーム・マネジメント 風間治雄著. 「日本的経営」における労働組合の位置ー戦間期製綱労働組合を例として 安田尚道著. 労使関係分析のフレームワークー経営社会学的一考察 内田賢著. 人間関係論の分析視角ー産業社会学の一系譜 一言憲之著. 管理と合理性 池内秀己著. 「社会」と「個」ー一体性と差異 「近代的個人」の再生を求めてー「近代」のフィクションとフェミニズム 松本千鶴子著. ナルシスのゆくえー現代青年論 大宮登著. 近代化論再考の一視角 荒井宣雄著. 過剰社会とシステム主体ーN.ルーマン『社会学的啓蒙』の批判的考察 長谷川幸一著. 近代についてーエゴン・シーレとリヒャルト・ワーグナー 小野修三著
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報石坂, 巌(1921-2006) (イシザカ, イワオ)
飯岡, 秀夫(1939-) (イイオカ, ヒデオ)
宮本, 純男(1949-) (ミヤモト, スミオ)
分類NDC8:300
NDLC:EA1
ISBN4879501751
NCIDBN01739676
番号NBN : JP87045781

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る