検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 日本経済の発展 : 近世から近代へ
書誌情報:日本経済の発展 : 近世から近代へ
ニホン ケイザイ ノ ハッテン : キンセイ カラ キンダイ エ
梅村又次 [ほか] 編
東京 : 日本経済新聞社 , 1976.4
xii, 374p : 挿図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央2階
  • 332.1
  • N 77
  •  
00225169 利用可
一般 
0中央2階
  • 332.1
  • Su 76
  • 1
00287027 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1976
形態xii, 374p : 挿図 ; 22cm
シリーズ名数量経済史論集 ; 1
注記内容: 徳川時代の人口と経済(梅村又次), 1人当り農業産出高と生産諸要素比率(宮本又郎), 徳川時代初頭の農民の世帯と住居(鬼頭宏), 近世農民の行動追跡調査(速水融、内田宣子), 明治前期の日本の都市(黒崎千晴), 北海道への人口移動1869〜1970年(西川俊作), 幕末期防長両国の生産と消費(穐本洋哉), 製糸業における技術導入(大塚勝夫), 北九州における貨幣賃金の変動(尾高煌之助), 在来産業の規模と構成(中村隆英), 徳川時代における銀輸出と貨幣在高(田代和生), 徳川時代の貨幣数量(岩橋勝), 近世後期における物価・金相場・為替打銀相場(新保博), 徳川後期における利子率と貨幣供給(斎藤修), 日本統治下における台湾・朝鮮の国際収支(山本有造), 歴史人口学と家族複元(安元稔), 数量経済史の課題と動向(竹岡敬温), 新しい経済史:革新と偏向(安場保吉)
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報梅村, 又次(1921-2006) (ウメムラ, マタジ)
分類NDC6:332.1
NDC8:332.105
NDLC:DC48
件名NDLSH:日本 -- 経済 -- 歴史 -- 近世
NDLSH:日本 -- 経済 -- 歴史 -- 明治以後
NCIDBN00567021
番号NBN : JP70006052NDLCN : 76009921

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る