検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 琉球の歴史と文化 : 山本弘文博士還暦記念論集
書誌情報:琉球の歴史と文化 : 山本弘文博士還暦記念論集
リュウキュウ ノ レキシ ト ブンカ : ヤマモト ヒロフミ ハクシ カンレキ キネン ロンシュウ
山本弘文先生還暦記念論集刊行委員会編
[東京] : 本邦書籍 , 1985.4
672p ; 23cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 219.9
  • R 98
  •  
00213558 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1985
形態672p ; 23cm
内容注記琉球口貿易の薩摩と琉球 / 渡口眞清著
里積記の世界 / 田里修著
仕明地に関する一考察 / 糸数兼治著
琉球処分前夜の通貨問題 : 文替り考 / 西里喜行著
戦前期沖繩県の輸移出入構造 : 再生産把握の前提に / 川平成雄著
近世琉球における海運史の一側面 : 預船の事例とその検討 / 高良倉吉著
鎖国形成期の琉球在番奉行 / 真栄平房昭著
近世地頭制に関する一考察 : 美里間切を例として / 田名真之著
琉球国の起請文について / 梅木哲人著
異国船取扱い規定に関する一考察 / 島尻克美著
拾島状況録とその周辺 / 東喜望著
沖繩のグスク初期について / 名嘉正八郎,知念勇著
おもろ仮名遣の源流 / 中本正智著
文様にみる古琉球の思想 : 日輪双鳳雲文の成立を中心に / 比嘉実著
『琉球国由来記』巻三・四『事始・乾坤』について : 特に、『中華事始』『大和事始』の引用に関連して / 島村幸一著
沖繩文化史の一断面 : 近世琉球におけるいけばなの受容を巡って / 渡名喜明著
近世琉球の出版文化 : 琉球版本を中心に / 富島壮英著
琉球風俗絵図 / 上江洲均著
沖繩の投稿者 : 明治・大正期雑誌投稿者一覧 / 仲程昌徳著
貢納布制後の久米島紬の初期展開 : その戦前・戦中期を経て戦後「アメリカ世」の終結時まで / 安江孝司著
戦時沖繩の防衛隊に関する一考察 : 基礎資料の紹介と本島南部について / 玉木真哲著
史料紹介 政策決定過程における新聞情報資料 : 琉球処分期の新聞切抜ノートを中心に / 我部政男著
公事帳について / 田里修著
久米島における地名 / 仲村昌尚著
随想 沖繩の空と海と祈り / 山本弘文著
注記山本弘文の肖像あり
山本弘文著書・論文目録、年譜 島尻克美編:p660〜672
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報山本, 弘文(1923-2012) (ヤマモト, ヒロフミ)
分類NDC8:219.9
NDLC:GC311
件名NDLSH:沖縄県 -- 歴史
NCIDBN00352535
番号NBN : JP86017851

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る