検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 東アジアのメディア・ジェンダー・カルチャー : 交差する大衆文化のダイナミズム
書誌情報:東アジアのメディア・ジェンダー・カルチャー : 交差する大衆文化のダイナミズム
ヒガシアジア ノ メディア ジェンダー カルチャー : コウサ スル タイシュウ ブンカ ノ ダイナミズム
佐野正人, 妙木忍編著
東京 : 明石書店 , 2024.3
441p : 挿図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0鶴川3階
  • 361.5
  • H 55
  •  
01029559 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2024
形態441p : 挿図 ; 22cm
別書名東アジアのメディアジェンダーカルチャー
内容注記2010年代における大衆文化の変貌 : K-CultureとJ-Cultureの交錯をめぐって / 佐野正人著
フォーマット・リメイクの潮流と日本のテレビ番組の海外進出 / 高世陽著
東宝の特殊撮影技術と韓日映画交流史の様相 / 咸忠範著
香港の新派武侠映画における日本映画の影響 : 映画評論家としての張徹の活動を巡って / 鄺知硯著
日中の韓流ドラマ視聴者の視聴状況の変遷 / 石俊彦著
日本のアニメ聖地巡礼における中国人聖地巡礼者の研究 : 『SLAM DUNK』を通した観光行動の分析 / 楊世航著
映画宣伝戦略中日比較研究 : アニメ映画『君の名は。』を例として / 王雅涵著
伝承の継承とその過程から生まれる人々の縁(えにし) : 徳島県三好市山城町における狸話の記憶 / 妙木忍著
「弱者」へのまなざしと当事者性の重視 : 「東大祝辞」(上野千鶴子、2019年)を読む / 妙木忍著
韓国映画『はちどり』から拓かれる「サバルタンの友情と連帯」 / 真鍋祐子著
おばあちゃんたちの共同体 : 台湾における高齢レズビアンの埋もれた物語 / 橋本恭子著
東北地方におけるトランスジェンダーの経験 : それぞれの生を記録する / 大森駿之介著
大島渚作品における性的支配の構図 : 『愛のコリーダ』と『愛の亡霊』を例に / 柴媛敏著
新社会人女性のキャリアプランとライフコース選択における意識変化とその要因 / 加茂野優著
日本現代ミステリと華文ミステリとの交差 / 押野武志著
伊集院静の日本文化論とその翻訳をめぐって / 森岡卓司著
周作人における日本文学翻訳に関する考察 : 『枕草子』を中心に / 肖燕知著
ロールプレイングゲームに見られるジェンダー差別の形成 : 『ゼノブレイド』(2010)と『ゼノブレイド2』(2017)を中心に / 曹瀟月著
アダプテーション理論から見る東野圭吾の小説の映画化 : 『容疑者Xの献身』を中心に / 陳家強著
1990年代日本映画における在日中国人の表象 / 王月麗著
戦後の日系アメリカ文芸雑誌と女性の日本語による創作活動 : 戦後移住者の見た戦後アメリカ / 齋藤志帆著
注記文献あり
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報佐野, 正人 (1958-) (サノ, マサト)
妙木, 忍 (1977-) (ミョウキ, シノブ)
分類NDC9:361.5
NDC10:361.5
NDLC:EC211
ISBN9784750357515
件名BSH:アジア(東部)
BSH:サブカルチャー
BSH:国際文化交流
BSH:女性問題 -- アジア(東部)
NDLSH:大衆文化 -- アジア(東部)
NDLSH:国際文化交流
NDLSH:ジェンダー -- アジア(東部)
NCIDBD06303951
番号NBN : JP23971524OTHN : TRC:24014091,(JP-ToTOH)34592078

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る