検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 和解をめぐる市民運動の取り組み : その意義と課題
書誌情報:和解をめぐる市民運動の取り組み : その意義と課題
ワカイ オ メグル シミン ウンドウ ノ トリクミ : ソノ イギ ト カダイ
外村大編
宮本正明 [ほか著]
東京 : 明石書店 , 2022.3
324p ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0鶴川3階
  • 319.2
  • W 18
  • 4
01026775 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2022
形態324p ; 22cm
別書名和解学の創成
Creation of the reconciliation studies
Politics and diplomacy
内容注記在日朝鮮人帰国協力会と"日朝友好親善"活動 / 宮本正明著
樺太旧住民の戦後市民運動 / 中山大将著
台湾人元日本兵の戦後補償請求運動〈一九七五~一九九二年〉の検討 / 松田ヒロ子著
日本の先住民族問題における和解にむけて / 坂田美奈子著
在日コリアンをめぐる歴史問題と和解 / 加藤恵美著
「現実的理想主義者」と二・二八事件をめぐる和解の試み / 菅野敦志著
済州四・三と市民運動 / 伊地知紀子著
フィリピン「慰安婦」運動の軌跡 / 岡田泰平著
中国残留日本人孤児にみる歴史問題の和解と市民運動 / 浅野慎一著
シリーズ名和解学叢書 ; 4[市民運動]
注記その他の著者: 中山大将, 松田ヒロ子, 坂田美奈子, 加藤恵美, 菅野敦志, 伊地知紀子, 岡田泰平, 浅野慎一
科学研究費補助金事業「新学術領域研究(研究領域提案型)・和解学の創成-正義ある和解を求めて」(平成29年度~令和3年度)のうち、市民運動に着目した、「市民による歴史問題の和解をめぐる活動とその可能性についての研究」(課題番号:17H06338)の成果の一部
文献あり
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報外村, 大 (1966-) (トノムラ, マサル)
宮本, 正明 (ミヤモト, マサアキ)
分類NDC9:210.6
NDC10:210.6
NDLC:GE113
NDC10:220.7
ISBN9784750354019
件名BSH:日本 -- 歴史 -- 近代
BSH:日本 -- 対外関係 -- アジア -- 歴史
BSH:アジア(東部) -- 歴史
BSH:社会運動 -- アジア
NDLSH:アジア(東部) -- 歴史 -- 近代
NDLSH:日本 -- 外国関係 -- アジア(東部) -- 歴史 -- 1945-
NDLSH:大衆運動 -- アジア(東部) -- 歴史 -- 1945-
NCIDBC14118302
番号NBN : JP23677371OTHN : TRC:22014539,JP-TOTOH:34325019

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る