検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 説話文学と古典教育 : 理論と実践の往還をめざして
書誌情報:説話文学と古典教育 : 理論と実践の往還をめざして
セツワ ブンガク ト コテン キョウイク : リロン ト ジッセン ノ オウカン オ メザシテ
菅原利晃著
大阪 : 和泉書院 , 2021.12
viii, 325p ; 21cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央5階
  • 375.84
  • Su 28
  •  
01016889 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2021
形態viii, 325p ; 21cm
内容注記説話文学を教えるということ
説話と評語
評語の伝承
教訓の伝承
資料『十訓抄』『寝覚記』共通話における評語一覧
説話と教訓
説話と注釈
説話と伝承
『宇治拾遺物語』の授業. 1 「想像力」を育む古文の学習指導
『宇治拾遺物語』の授業. 2 古典の「言語遊戯〈言葉遊び〉」について調べさせ、クイズ形式で報告させる授業
『古事談』の授業
『古今著聞集』『沙石集』『宇治拾遺物語』『今昔物語集』の授業
動物説話の授業. 1 動物説話とは何か
動物説話の授業. 2 動物説話の教材化と協同学習
動物説話の授業. 3 動物説話における「見方・考え方」
「見方・考え方」を働かせる古典の授業
「教材を」「教材で」から「教材に」「教材と」学ぶへ
シリーズ名シリーズ扉をひらく ; 7
注記文献あり
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報菅原, 利晃 (スガワラ, トシアキ)
分類NDC9:375.84
NDC10:375.84
NDLC:FC76
ISBN9784757610170
件名BSH:国語科
BSH:文学教育
BSH:説話文学
NDLSH:国語科 -- 高等学校
NDLSH:古典教育
NDLSH:説話文学
NCIDBC12558836
番号NBN : JP23651119OTHN : TRC:22004611,JP-TOTOH:34301994

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る