書誌情報:管領斯波氏
カンレイ シバシ
木下聡編著
東京 : 戎光祥出版 , 2015.2
421p : 挿図 ; 21cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 288.3
  • Ka 58
  •  
00974521 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2015
形態421p : 挿図 ; 21cm
別書名管領斯波氏
内容注記総論 : 斯波氏の動向と系譜 / 木下聡 [執筆]
南北朝期における守護権力構造 : 斯波氏の被官構成 / 河村昭一 [執筆]
足利義持の初政と斯波義将 / 臼井信義 [執筆]
斯波義将の禅林に対する態度 : とくに春屋妙葩との関係について / 今枝愛眞 [執筆]
室町期の斯波氏について / 小泉義博 [執筆]
斯波義重の動向 / 秋元信英 [執筆]
管領斯波義淳の政治活動 : 将軍義教期初期の管領・重臣会議 / 河村昭一 [執筆]
『大乗院寺社雑事記』『文正記』に見る長禄・寛正の内訌 / 瀬戸祐規 [執筆]
斯波氏三代考 / 小泉義博 [執筆]
斯波氏と室町幕府儀礼秩序 : 書札礼を中心に / 小久保嘉紀 [執筆]
守護斯波氏の失墜 / 下村信博 [執筆]
戦国期の越前斯波氏について / 佐藤圭 [執筆]
朝倉氏戦国大名化の過程における「鞍谷殿」成立の意義 / 松原信之 [執筆]
シリーズ名シリーズ・室町幕府の研究 ; 1
注記内容: 序にかえて(木下聡), 総論: 斯波氏の動向と系譜, 第1部: 斯波義将の時代(I「南北朝期における守護権力構造」-III「斯波義将の禅林に対する態度」), 第2部: 斯波義重・義淳の時代(I「室町期の斯波氏について」-III「管領斯波義淳の政治活動」), 第3部: 斯波義敏・義寛の時代(I「『大乗院寺社雑事記』『文正記』に見る長禄・寛正の内訌」-III「斯波氏と室町幕府儀礼秩序」), 第4部: 戦国期の斯波氏(I「守護斯波氏の失墜」-III「朝倉氏戦国大名化の過程における「鞍谷殿」成立の意義」), 第5部: 斯波氏関係史料
斯波系図: p418-421
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報木下, 聡(1976-) (キノシタ, サトシ)
河村, 昭一(1948-) (カワムラ, ショウイチ)
臼井, 信義 (1907-) (ウスイ, ノブヨシ)
今枝, 愛真 (1923-2010) (イマエダ, アイシン)
小泉, 義博(1950-) (コイズミ, ヨシヒロ)
秋元, 信英 (アキモト, ノブヒデ)
瀬戸, 祐規(1979-) (セト, ユウキ)
小泉, 義博(1950-) (コイズミ, ヨシヒロ)
小久保, 嘉紀 (コクボ, ヨシノリ)
下村, 信博(1950-) (シモムラ, ノブヒロ)
佐藤, 圭(1953-) (サトウ, ケイ)
松原, 信之(1933-) (マツバラ, ノブユキ)
分類NDC8:288.3
NDC9:288.3
ISBN9784864031462
件名BSH:斯波氏
NCIDBB18229895
番号OTHN : TRC:15009518

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る