検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 武蔵野文化を学ぶ人のために
書誌情報:武蔵野文化を学ぶ人のために
ムサシノ ブンカ オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
土屋忍編
京都 : 世界思想社 , 2014.7
vi, 366p, 図版 [2] p : 挿図 ; 19cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 910.2
  • Mu 82
  •  
00942656 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2014
形態vi, 366p, 図版 [2] p : 挿図 ; 19cm
内容注記東歌の中の武蔵野 / 並木宏衛執筆
王朝の武蔵野 / 川村裕子執筆
渋谷区金王八幡宮の金王桜 : 中世・近世文芸が武蔵国に伝えた源氏再興伝承 / 岩城賢太郎執筆
武蔵野合戦 / 漆原徹執筆
「武野」と「武陵」と : 近世漢詩文に見える武蔵野 / 今浜通隆執筆
能「隅田川」のこと / 羽田昶執筆
武蔵野の碑と書・西東京市田無 : 養老畑碑・養老田碑考 / 廣瀬裕之執筆
二つの『武蔵野』 : 美妙と独歩 / 藤井淑禎執筆
花袋の武蔵野 / 五井信執筆
柳田國男と「武蔵野」 / 山路敦史執筆
吟行の武蔵野 : 高浜虚子 / 土屋忍執筆
坂口安吾の「武蔵野」 : 「木枯の酒倉から」を読む / 山路敦司執筆
太宰治の武蔵野 : 「東京八景」における風景表象 / 土屋忍執筆
武蔵野で遊ぶ子どもたち : 児童文学と武蔵野 / 宮川健郎執筆
武蔵野と私 / 三田誠広執筆
『たまらん坂』 : ふるさと武蔵野の文学 / 土屋忍執筆
「地名」としての「武蔵野」から学ぶもの / 佐藤公執筆
武蔵野・むさし野・Musashino : 若山牧水と土岐善麿 / 土屋忍執筆
注記武蔵野 (近現代篇) 文学年譜: p337-345
主要参考文献紹介: p346-355
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報土屋, 忍(1967-) (ツチヤ, シノブ)
並木, 宏衛(1942-) (ナミキ, ヒロエ)
川村, 裕子 (1956-) (カワムラ, ユウコ)
岩城, 賢太郎 (イワギ, ケンタロウ)
漆原, 徹(1954-) (ウルシハラ, トオル)
今浜, 通隆(1943-) (イマハマ, ミチタカ)
羽田, 昶(1939-) (ハタ, ヒサシ)
廣瀬, 裕之 (ヒロセ, ヒロユキ)
藤井, 淑禎 (1950-) (フジイ, ヒデタダ)
五井, 信(1959-) (ゴイ, マコト)
山路, 敦史 (ヤマジ, アツシ)
宮川, 健郎 (ミヤカワ, タケオ)
三田, 誠広(1948-) (ミタ, マサヒロ)
佐藤, 公 (サトウ, コウ)
分類NDC8:910.2
NDC9:910.2
NDC9:910.29
ISBN9784790716341
件名BSH:文学地理 -- 東京都
BSH:文学地理 -- 埼玉県
NDLSH:日本文学 -- 歴史
NDLSH:武蔵野
NCIDBB15982565
番号OTHN : TRC:14035162

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る