検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 「満洲国」とは何だったのか : 日中共同研究
書誌情報:「満洲国」とは何だったのか : 日中共同研究
マンシュウコク トワ ナンダッタ ノカ : ニッチュウ キョウドウ ケンキュウ
植民地文化学会, 中国東北淪陥14年史総編室編著
東京 : 小学館 , 2008.8
335p : 挿図, 肖像, 地図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央3階
  • 222.5
  • Ma 47
  •  
00834747 利用可
一般 
0鶴川2階
  • 222.5
  • Ma 47
  •  
00836545 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2008
形態335p : 挿図, 肖像, 地図 ; 22cm
別書名「日中共同研究」「満洲国」とは何だったのか
満洲国とは何だったのか : 日中共同研究
日中共同研究満洲国とは何だったのか
注記「満洲国」関連年表: p324-327
第13章に文献あり
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報植民地文化学会 (ショクミンチ ブンカ ガッカイ)
中国東北淪陥14年史総編室 (チュウゴク トウホク リンカン 14ネンシ ソウヘンシツ)
分類NDC8:222.5
NDC9:222.5
NDLC:GE357
ISBN9784096261392
件名BSH:満州 -- 歴史(1932-45)
NCIDBA86666229
番号NBN : JP21468946OTHN : TRC:08040241

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る