書誌情報:源氏物語の展望
ゲンジ モノガタリ ノ テンボウ
森一郎, 岩佐美代子, 坂本共展編
東京 : 三弥井書店 , 2007.3-
冊 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1第1輯0中央5階
  • 913.36
  • G 34
  • 1
00813229 利用可
一般 
2第2輯0中央5階
  • 913.36
  • G 34
  • 2
00813230 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2007
形態冊 ; 22cm
内容注記1: 源氏物語の二層構造 : 長篇的契機を内在する短篇的完結性 / 森一郎 [著]
紫上の妻としての地位 : 十世紀末の貴族社会の結婚・夫婦関係 / 増田繁夫 [著]
少女巻から藤裏葉巻の光源氏と夕霧 : 野分巻の垣間見、そして描かれざる親の意思 / 熊谷義隆 [著]
若紫巻における異文の発生事情 : 傍記が前後に混入する経緯について / 伊藤鉄也 [著]
源氏物語の和歌の読み方 : 夕顔「心あてに」と藤壺「袖ぬるる」の和歌解釈 / 工藤重矩 [著]
源氏物語の巻名の基盤 / 清水婦久子 [著]
源氏物語の門 : 情感の創造 / 神尾暢子 [著]
暁の月 : 手習の巻「暁に到りて月徘徊す」 / 阿久澤忠 [著]
源氏物語松風巻と仙査説話 / 新間一美 [著]
匂宮巻の匂宮と薫 / 坂本共展 [著]
2: 頭中将と光源氏 / 岩佐美代子 [著]
光源氏の造型 : 「ことば」から照射した人物像 / 藤田加代 [著]
源氏物語の圧縮・集約表現 : 巻の冒頭文の名詞的語彙を例にして / 神谷かをる [著]
源氏物語の神仏たち / 沢田正子 [著]
源氏物語の局面的リアリティーと背後的世界の伏在 / 森一郎 [著]
『源氏物語』の"紫"の秘密 / 鷲山茂雄 [著]
明石の君の評価 : 中世と現代の相違 / 岩坪健 [著]
竹河巻紫式部自作説存疑 / 田坂憲二 [著]
浮舟物語の始発 : 「東屋」巻の構造と史実 / 藤本勝義 [著]
浮舟の出家 / 坂本共展 [著]
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報森, 一郎(1929-2014) (モリ, イチロウ)
岩佐, 美代子(1926-) (イワサ, ミヨコ)
坂本, 共展(1943-) (サカモト, トモノブ)
分類NDC8:913.36
NDC9:913.36
ISBN9784838231522(第1輯)
9784838231577(第2輯)
件名BSH:紫式部
BSH:源氏物語
NCIDBA81562248

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る