検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 普通銀行・貯蓄銀行編
書誌情報:普通銀行・貯蓄銀行編
フツウ ギンコウ チョチク ギンコウ ヘン
佐藤政則編
東京 : 日本図書センター , 2003.6
7冊 ; 31cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1[1]0中央5階G大型
  • 338.21
  • Ki 42
  • 6
00734473 利用可
一般 
2[2]0中央5階G大型
  • 338.21
  • Ki 42
  • 7
00734474 利用可
一般 
3[3]0中央5階G大型
  • 338.21
  • Ki 42
  • 8
00734475 利用可
一般 
4[4]0中央5階G大型
  • 338.21
  • Ki 42
  • 9
00734476 利用可
一般 
5[5]0中央5階G大型
  • 338.21
  • Ki 42
  • 10
00734477 利用可
一般 
6[6]0中央5階G大型
  • 338.21
  • Ki 42
  • 11
00734478 利用可
一般 
7[7]0中央5階G大型
  • 338.21
  • Ki 42
  • 12
00734479 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2003
形態7冊 ; 31cm
別書名普通銀行貯蓄銀行編
内容注記[1]: 昭和金融恐慌史
金融恐慌ト其影響
開店休業銀行及同整理案調
休業銀行の法律問題
[2]: 銀行会社破綻史
銀行破綻物語 : 某休業銀行重役の懺悔録
銀行事故調・全
[3]: 銀行新設と合同
我国銀行の合同問題
新銀行法並同施行細則説明及質疑応答速記録
[4]: 我国に於ける銀行業の発達とその集中
[5]: 銀行ノ検査及監督法 : 第3版
私的銀行検査法
[6]: 本邦地方銀行論
普通銀行・貯蓄銀行論
[7]: 無尽と貯蓄銀行
市設貯蓄銀行 : 都市庶民金融に関する調査2
市営貯蓄銀行に関する調査
シリーズ名近代日本金融史文献資料集成 ; 第2期 ; 第6-12巻
注記第6巻: 「昭和金融恐慌史」(銀行問題研究会『銀行論叢』第九巻臨時増刊号、一九二七年七月),「金融恐慌ト其影響」(東京商業会議所『商工調査』五号、一九二七年八月),「開店休業銀行及同整理案調」(日本商工会議所 謄写版、一九三二年),「休業銀行の法律問題」(文雅堂 一九三二年)の復刻
第7巻: 「銀行事故調・全」(渋谷隆一復刻・解題、駒沢大学『経済学論集』第六巻臨時号、一九七五年三月),「銀行会社破綻史」(越山堂 一九二六年),「銀行破綻物語 : 某休業銀行重役の懺悔録」(文雅堂 一九二七年)の復刻
第8巻: 「新銀行法並同施行細則説明及質疑応答速記録」(東京銀行集会所 一九二七年一二月),「我国銀行の合同問題」(東京商工会議所『商工調査』二七号 一九三〇年一月),「銀行新設と合同」(大同書院 一九三〇年)の復刻
第9巻: 「我国に於ける銀行業の発達とその集中」(森山書店 一九四一年)の復刻
第10巻: 「銀行ノ検査及監督法」(大阪銀行集会所 一九二二年),「私的銀行検査法」(同志出版部 一九二七年)の復刻
第11巻: 「本邦地方銀行論」(文雅堂 一九二四年),「普通銀行・貯蓄銀行論」(改造社 一九三五年)の復刻
第12巻: 「無尽と貯蓄銀行」(法律新聞社 一九一六年),「市設貯蓄銀行 : 都市庶民金融に関する調査二」(東京市政調査会 一九二五年),「市営貯蓄銀行に関する調査」(六大都市市会議長会議 一九二七年)の復刻
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報佐藤, 政則(1954-) (サトウ, マサノリ)
分類NDC8:338.21
NDC9:338.21
ISBN4820587749(: セット)
4820587757([1])
4820587765([2])
4820587773([3])
4820587781([4])
482058779X([5])
4820587803([6])
4820587811([7])
件名BSH:金融 -- 日本
BSH:銀行 -- 日本
NCIDBA62659193

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る