検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 自己語りの社会学 : ライフストーリー・問題経験・当事者研究
書誌情報:自己語りの社会学 : ライフストーリー・問題経験・当事者研究
ジコガタリ ノ シャカイガク : ライフ ストーリー・モンダイ ケイケン・トウジシャ ケンキュウ
小林多寿子, 浅野智彦編
牧野智和 [ほか] 著
東京 : 新曜社 , 2018.8
vi, 274, 20p ; 19cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央5階
  • 361.16
  • J 51
  •  
00998705 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2018
形態vi, 274, 20p ; 19cm
別書名自己語りの社会学 : ライフストーリー問題経験当事者研究
内容注記「いま」を確かに残す : ライフログとアイデンティティの視覚化 / 牧野智和著
なぜ演じるのか : フィクションに託すサファリングの語り / 西倉実季著
もうひとつのドクターズ・ストーリー : 患者の死をめぐる小児科医の苦悩の語り / 鷹田佳典著
人生の転機について語る人々 : 自由記述を量的にとらえる方法 / 浅野智彦著
自己を語ること・人生を書くこと : ともに書く自分史の世界 / 小林多寿子著
たった一人のライフストーリー : 自己語りの一貫性と複数性 / 桜井厚著
薬物をやめ続けるための自己物語 : 再使用の危機に直面したダルクスタッフの語り / 伊藤秀樹著
私利私欲を手放し、匿名の自己を生きる : 12ステップ・グループと依存症からの回復 / 中村英代著
人生が変わるとき : 薬物依存からの「回復」の語りとライフストーリーの理解可能性 / 森一平著
「ペドファイルである」という問題経験の語り : 英語圏での言説のせめぎあいをめぐって / 湯川やよい著
当事者研究が生み出す自己 / 野口裕二著
注記その他の著者: 西倉実季, 鷹田佳典, 桜井厚, 伊藤秀樹, 中村英代, 森一平, 湯川やよい, 野口裕二
推薦文献: 各章末
参考文献: 巻末p8-20
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報小林, 多寿子 (1956-) (コバヤシ, タズコ)
浅野, 智彦 (1964-) (アサノ, トモヒコ)
牧野, 智和 (1980-) (マキノ, トモカズ)
西倉, 実季 (ニシクラ, ミキ)
鷹田, 佳典 (1975-) (タカタ, ヨシノリ)
桜井, 厚 (1947-) (サクライ, アツシ)
伊藤, 秀樹 (1983-) (イトウ, ヒデキ)
中村, 英代 (1975-) (ナカムラ, ヒデヨ)
森, 一平 (モリ, イッペイ)
湯川, やよい (ユカワ, ヤヨイ)
野口, 裕二 (1955-) (ノグチ, ユウジ)
分類NDC8:361.16
NDC9:361.16
NDC10:361.16
ISBN9784788515864
件名BSH:社会学
BSH:自叙伝
NDLSH:社会学 -- 方法論
NDLSH:自叙伝
NCIDBB26676560
番号NBN : JP23100680OTHN : TRC:18038076

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る