検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > グラフィックデザイン・ブックガイド
書誌情報:グラフィックデザイン・ブックガイド
グラフィック デザイン ブック ガイド
グラフィックデザイン・ブックガイド編集委員会編
東京 : グラフィック社 , 2022.3
413p ; 19cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央5階
  • 727
  • G 95
  •  
01020740 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2022
形態413p ; 19cm
別書名グラフィックデザイン・ブックガイド : 文字・イメージ・思考の探求のために
グラフィックデザインブックガイド
内容注記人体と文体のあいだで起きること : 読む/見るを考えるためのブックガイド / 山本貴光 [執]
「わかりやすさ」とその周辺 / 寄藤文平 [執]
媒 (なかだち) について考えるための43冊 / 高橋裕行 [執]
デザイン思想によるポイエーシス / 大林寛 [執]
流転する時代のデザイン理論 / 上平崇仁 [執]
世界形成、制作する身体 / 石倉敏明 [執]
広告・デザインの社会学、社会史 / 難波功士 [執]
認知にまつわる本のガイド / 菅俊一 [執]
文字とことばのための50冊 : 「文字」はにじんで、揺れ動いている / 古賀弘幸 [執]
イメージ・図像の使い手になるために / 松田行正 [執]
色彩についての本 : 学際的な視点から / 日高杏子 [執]
サブスク時代のサブカルチャーブックガイド / ばるぼら [執]
日本のイラストレーション : その複数の文脈 / 塚田優 [執]
「グラフィックデザイン史」を再訪する / 室賀清徳 [執]
日本語タイポグラフィを考える本 / 内田明 [執]
翻訳としてのタイポグラフィ / 古賀稔章 [執]
描き文字・レタリングの世界を楽しむ / 藤本健太郎, 松村大輔, 編集部 [執]
本とは何か : 装丁/ブックデザインを考えるための手がかりとして / 長田年伸 [執]
情報視覚化とインフォグラフィックス / 永原康史, 清水淳子 [執]
感覚や発想の装置としての本 : 分かる/分からないを超えて立ち上がるもの / 三澤遥 [執]
インターフェイス論を俯瞰する書物 / 有馬トモユキ, 坪谷サトシ, 山本晃士ロバート [執]
注記編集: 室賀清徳 (グラフィック社)
参考文献: p5
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報グラフィックデザイン・ブックガイド編集委員会 (グラフィック デザイン ブック ガイド ヘンシュウ イインカイ)
分類NDC9:727
NDC10:727
NDLC:KC1
NDLC:KC521
NDC10:727.031
ISBN9784766133707
件名BSH:グラフィック・アート
BSH:図書解題
NDLSH:グラフィックアート -- 書目 -- 解題
NCIDBC13338926
番号NBN : JP23675029OTHN : TRC:22009265,JP-TOTOH:34312852

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る