検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > 科学と倫理 : AI時代に問われる探求と責任
書誌情報:科学と倫理 : AI時代に問われる探求と責任
カガク ト リンリ : AI ジダイ ニ トワレル タンキュウ ト セキニン
日本科学協会編
野家啓一 [ほか] 著
東京 : 中央公論新社 , 2021.2
302p ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0中央2階
  • 404
  • Ka 16
  •  
01013032 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2021
形態302p ; 22cm
別書名Science & ethics
内容注記3・11以後の科学と倫理 / 野家啓一著
ロボット三原則と科学者三原則 / 酒井邦嘉著
科学者の社会的責任 / 廣野喜幸著
合成生物学の倫理とデュアルユース性 / 須田桃子著
感染症の科学と倫理 / 小川眞里子著
遺伝病医療の倫理 / 鈴木邦彦著
AI時代の科学技術倫理 / 前野隆司著
「本人らしさ」の探求と演出 / 江間有沙著
人類の生存と宇宙進出の問題 / 神崎宣次著
科学の創造性と倫理 / 村田純一著
原子爆弾と「聖断」 / 岡本拓司著
宗教由来の倫理は科学の倫理に応用できるか? / 正木晃著
エコロジー思想の起源とその両義性 / 安藤礼二著
注記大震災、新型感染症等の災厄に襲われた時、社会の期待にどう応えるか。AI、生命・宇宙科学の急速な進展の中、いかなる規範を自らに課すべきか。「科学者の責任」をめぐる現代的課題と、最先端の研究をわかりやすく解説する。
監修: 金子務, 酒井邦嘉
その他の著者: 酒井邦嘉, 廣野喜幸, 須田桃子, 小川眞里子, 鈴木邦彦, 前野隆司, 江間有沙, 神崎宣次, 村田純一, 岡本拓司, 正木晃, 安藤礼二
文献あり
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報日本科学協会 (ニホン カガク キョウカイ)
野家, 啓一(1949-) (ノエ, ケイイチ)
金子, 務(1933-) (カネコ, ツトム)
酒井, 邦嘉(1964-) (サカイ, クニヨシ)
廣野, 喜幸 (ヒロノ, ヨシユキ)
須田, 桃子(1975-) (スダ, モモコ)
小川, 眞里子 (1948-) (オガワ, マリコ)
鈴木, 邦彦(1932-) (スズキ, クニヒコ)
前野, 隆司(1962-) (マエノ, タカシ)
江間, 有沙 (エマ, アリサ)
神崎, 宣次(1972-) (カンザキ, ノブツグ)
村田, 純一 (1948-) (ムラタ, ジュンイチ)
岡本, 拓司(1967-) (オカモト, タクジ)
正木, 晃 (マサキ, アキラ)
安藤, 礼二(1967-) (アンドウ, レイジ)
分類NDC9:404
NDC10:404
NDLC:M53
NDC10:407
ISBN9784120053887
件名BSH:科学技術倫理
NDLSH:科学者倫理
NDLSH:生命倫理
NCIDBC05492556
番号NBN : JP23493679OTHN : TRC:21006487,(JP-TOTOH)34167441

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る