南京虐殺は「おこった」のか : 高校歴史教科書への言語学的批判
書誌情報:南京虐殺は「おこった」のか : 高校歴史教科書への言語学的批判
ナンキン ギャクサツ ワ オコッタノカ : コウコウ レキシ キョウカショ エノ ゲンゴガクテキ ヒハン
クリストファ・バーナード著
加地永都子訳
東京 : 筑摩書房 , 1998.11
iv, 161p : 挿図 ; 20cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号資料ID状態貸出区分備考 
1 0鶴川3階
  • 375.324
  • B 22
  •  
00958342 利用可
一般 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1998
形態iv, 161p : 挿図 ; 20cm
別書名Ideology in Japanese high school history textbooks : a functional grammar approach
注記引用文献: p160-161
「終わりに」に「本書は元々、博士論文としてアメリカのテンプル大学に提出された。“Ideology in Japanese high school history textbooks : a functional grammar approach."(日本の高校歴史教科書におけるイデオロギー : 機能文法アプローチ)が論文の題名だった。」とあり
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
原作言語英語
著者情報Barnard, Christopher, 1948-
加地, 永都子(1940-) (カジ, エツコ)
分類NDC8:375.324
NDC9:375.324
NDC9:375.9324
ISBN4480857621
無効/取消ISBN9784480857620
件名BSH:歴史教育
BSH:教科書
BSH:南京事件
NCIDBA38865268
番号OTHN : JLA:98050226

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る